楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 相馬市

相馬市

全国の「相馬市」に関する観光スポット11件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

全国の「相馬市11件中 1~11件表示

  • [ 1 全1ページ ]
  • 道の駅 そうま・写真 道の駅 そうま

    エリア
    福島県相馬市
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    物産館では海産物や地元産の農産物などを販売。特に特産の青のりを使った商品がおすすめ。また、県内の道の駅との物産交流コーナーがあり、他の道の駅の商品も購入できる。

  • 和田観光苺組合・写真 和田観光苺組合

    エリア
    福島県相馬市
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    約70棟のハウスが並ぶイチゴ農家で、太陽をいっぱい浴びて真っ赤に熟したイチゴを思う存分味わえる。さちのか、章姫をはじめ、一般にはあまり出ていない紅ほっぺも食べ放題である。

  • 松川浦・写真 松川浦

    エリア
    福島県相馬市
    ジャンル
    見る-自然地形-島

    細長い入り江に浮かぶ大小の島と中州、砂州からなる福島県内唯一の干潟。松川浦周辺の旅館や食事処では、「松川浦復興チャレンジグルメ」を提供しており、海鮮料理が味わえる。

  • 野馬追通り銘醸館・写真 野馬追通り銘醸館

    エリア
    福島県南相馬市
    ジャンル
    見る-文化施設-コンベンションホール・会議場

    2棟の蔵を改装したふたつのギャラリーを備える「まちの駅」でだれでも気軽に利用できる。新鮮な食材を使った料理が味わえる「食彩庵」では日替わり和食ランチが好評だ。

  • 相馬中村神社・写真 相馬中村神社

    エリア
    福島県相馬市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    相馬野馬追いの出発点。馬術の神らしく競馬の必勝を祈願する人もいる。桃山式の本殿、幣殿、拝殿は国の重要文化財にも指定されている。

  • 南相馬市博物館・写真 南相馬市博物館

    エリア
    福島県南相馬市
    ジャンル
    遊ぶ-アミューズメント-テーマパーク

    相馬野馬追の祭場地の東側に建つ博物館。野馬追の神旗争奪戦をジオラマで再現。南相馬市の自然や歴史・民俗などを紹介する展示や講座・体験学習をおこなっている。

  • 相馬小高神社・写真 相馬小高神社

    エリア
    福島県南相馬市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    境内は小高城跡にあり、旧藩主相馬氏の妙見神社。江戸時代の相馬野馬追祭の様子がよくわかる三面の「相馬野馬追額」を所蔵。現在でも例祭には馬を奉納する神事を行っている。

  • 道の駅 南相馬・写真 道の駅 南相馬

    エリア
    福島県南相馬市
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    南相馬市の中心に位置し、相馬野馬追の雰囲気を醸し出す長屋風の建物が印象的。レストランの食材は有機農法や無農薬、減農薬、減化学肥料などで栽培された農産物を使用。

  • たちばな甲冑工房・写真 たちばな甲冑工房

    エリア
    福島県相馬市
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    工房主は東北以北で唯一の甲冑師で鎧の修理や制作を行う工房。伝統の技が光るさまざまな甲冑を展示する。予約があれば見学も可能。

  • 霊山県立自然公園・写真 霊山県立自然公園

    エリア
    福島県伊達市
    ジャンル
    紅葉

    宮城県との県境に近い標高約825mの奇岩からなる霊山は、約3000万年前の火山活動で生まれた。貞観元(859)年に慈覚大師円仁によって開山され、東北山岳仏教の中心地として栄えたという。岩山を点々と彩るモミジやナラの色合いは独特で力強さも感じられる。山中のハイキングコースからは、太平洋も眺められる。

  • 霊山県立自然公園・写真 霊山県立自然公園

    エリア
    福島県伊達市
    ジャンル
    紅葉

    宮城県との県境に近い標高約825mの奇岩からなる霊山は、約3000万年前の火山活動で生まれた。貞観元(859)年に慈覚大師円仁によって開山され、東北山岳仏教の中心地として栄えたという。岩山を点々と彩るモミジやナラの色合いは独特で力強さも感じられる。山中のハイキングコースからは、太平洋も眺められる。

全国の「相馬市11件中 1~11件表示

  • [ 1 全1ページ ]

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.