たびノートTOP > 八戸市
全国の「八戸市」に関する観光スポット46件を紹介!
1000平方メートルのビニールハウスが3棟あり、約3万株のとちおとめを栽培している。60分食べ放題なので、マイペースで食べてもたっぷり時間があるのが嬉しい。
是川遺跡をはじめとする縄文遺跡の貴重な発掘成果を展示。目玉は、風張1遺跡から出土した国宝の「合掌土偶」。喫茶コーナーやミュージアムショップも併設している。
石灰石鉱山の採掘場。展望台からは、露天掘りの鉱山採掘場の壮大な景色が望める。鉱山展望台は自由に見学することが可能。
廃校となった増田小中学校を利用した体験交流施設(そば打ち、てんぽせんべい体験他)。南郷特産のそばを使ったそば打ち体験は地元のおばあさん直伝。自分で打ったそばは特別な味とのど越しだ。
シアター、ギャラリーなどを備え、文化芸術活動をサポートする施設。地元の食材を使ったメニューが楽しめるカフェや、オリジナルグッズを販売するショップもある。
神経痛、腰痛、胃腸病など幅広い効能をもつ塩化物強塩泉の湯が湧く。「はちのへゆーゆらんど 新八温泉」では、大型露天風呂など10数種類の浴槽のほか、アカスリやサウナも完備する。
ふじ、王林などのりんごのもぎとりが楽しめる観光農園。持ち帰りは、事前に予約が必要。また、地方発送も行っている。
青森を走る数々のイベント&リゾートトレインのひとつ。旅行ムードが盛り上がること間違いなし。土・日曜、祝日、年末年始、夏休みを中心に1日1往復、年間150日運行予定。
種差海岸の自然・文化の紹介・解説や、自然や人とふれあう体験プログラム、みちのく潮風トレイルや季節の旬な情報の提供を行っている。種差海岸の観光の際にはまず訪れたい。
青森県八戸市から岩手県の沿岸全13市町村、宮城県の気仙沼市を「三陸地域」として、平成25(2013)年にジオパークに認定。面積、構成市町村数で日本最大のジオパーク。
尺玉をはじめ、約100種の花火が、目と耳を楽しませる八戸花火大会。ダイナミックかつ艶やかな花火が夜空を盛大に染め上げる。海風を感じながらの「光と音の競演」は夏の醍醐味。今年も復興の象徴として、すばらしい大会を目指している。開催場所である館鼻漁港は東日本大震災で大きな津波被害を受けた岸壁。華やかな花火が東北の港の元気を全国に向けて発信する。
毎年、多くの人でにぎわう青森県内随一の海水浴場。バスや鉄道の便が良く、駐車場や海の家、シャワーなどの施設も完備されているのでファミリーにも人気が高い。青森県内で唯一「快水浴場百選」に選定された。隣接する大須賀浜海岸では、鳴砂の体験もできる。
「東北・夢の桜街道八十八ヵ所」に選定された、八戸市を代表する総合公園。37haの広々とした園内は「植物園ゾーン」、「芝生広場ゾーン」、「遊園地ゾーン」、「動物放牧ゾーン」、「サクラの杜ゾーン」など9つのゾーンから構成されている。春にはソメイヨシノやヤマザクラなど約2000本の桜が公園全域で開花し、市内外から多くの花見客が訪れる。
「東北・夢の桜街道八十八ヵ所」に選定された、八戸市を代表する総合公園。37haの広々とした園内は「植物園ゾーン」、「芝生広場ゾーン」、「遊園地ゾーン」、「動物放牧ゾーン」、「サクラの杜ゾーン」など9つのゾーンから構成されている。春にはソメイヨシノやヤマザクラなど約2000本の桜が公園全域で開花し、市内外から多くの花見客が訪れる。
尺玉をはじめ、多くの種類の花火が目と耳を楽しませる八戸花火大会。ダイナミックかつ艶やかな花火が夜空を盛大に染め上げる。海風を感じながらの「光と音の競演」は夏の醍醐味。今年も復興の象徴として、すばらしい大会を目指している。開催場所である館鼻漁港は東日本大震災で大きな津波被害を受けた岸壁。華やかな花火が東北の港の元気を全国に向けて発信する。
毎年、多くの人でにぎわう青森県内随一の海水浴場。バスや鉄道の便が良く、駐車場や海の家、シャワーなどの施設も完備されているのでファミリーにも人気が高い。「快水浴場百選」に青森県内で唯一選定された。隣接する大須賀浜海岸では、鳴砂の体験もできる。
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.