楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 紅葉 ライトアップ

紅葉 ライトアップ

全国の「紅葉 ライトアップ」に関する観光スポット59件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

全国の「紅葉 ライトアップ59件中 1~30件表示

  • 長瀞・写真 長瀞

    エリア
    埼玉県秩父郡長瀞町
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-トレッキングコース・ハイキングコース

    長瀞ライン下りはモミジ、クヌギなどの紅葉風景をゆったりと楽しめる。11月中旬から下旬にかけては紅葉のライトアップもある。

  • 六義園・写真 六義園

    エリア
    東京都文京区
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    万葉集や古今和歌集などに詠まれた日本の名勝八十八景を取り入れた、風情豊かな庭園。四季折々ツツジ、サツキ、アジサイ等で美しく、春のしだれ桜や秋の紅葉の時期にはライトアップも行われる。

  • 松雲山荘の紅葉・写真 松雲山荘の紅葉

    エリア
    新潟県柏崎市
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    大正15(1926)年に造られた情緒ある日本庭園。紅葉ライトアップは庭園周辺や入口〜中庭を照らし幻想的な雰囲気を創り出す。園内の木村茶道美術館では国宝級の器でお茶を味わうことができる。

  • 山中湖夕焼けの渚・写真 山中湖夕焼けの渚

    エリア
    山梨県南都留郡山中湖村
    ジャンル
    見る-自然地形-海岸・浜

    10月下旬〜11月上旬は、湖畔緑地公園の600mの紅葉回廊がライトアップされる。行きと帰りで景色も異なり、湖も見えるのでオススメ。屋台も出ており、温かいうどんやおでん、肉まん等も味わえる。

  • お宮の松/貫一・お宮の像・写真 お宮の松/貫一・お宮の像

    エリア
    静岡県熱海市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-碑・像・塚・石仏群

    尾崎紅葉の代表作『金色夜叉』で主人公貫一とお宮の別れの舞台となった場所に立つ二人の像。緑地帯には2代目となるお宮の松が植えられている。日没から22:00までは銅像がライトアップされる。

  • 日吉大社のモミジ・写真 日吉大社のモミジ

    エリア
    滋賀県大津市
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-トレッキングコース・ハイキングコース

    日吉大社は2000年の歴史をもち、延暦寺の守護神として栄えた古社。紅葉の名所としても有名で、11月のモミジ祭にはライトアップされたモミジを眺めに多くの人が訪れる。

  • 笠置山の紅葉・写真 笠置山の紅葉

    エリア
    京都府相楽郡笠置町
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-トレッキングコース・ハイキングコース

    後醍醐天皇ゆかりの笠置山。秋が深まるともみじ公園のイロハモミジやカエデが赤く色づき、公園一帯が紅葉で覆われる。見ごろの11月には毎年ライトアップを行う。

  • 展望列車「きらら」・写真 展望列車「きらら」

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    遊ぶ-乗物-その他の乗り物

    天井まで拡大したガラス窓、中央8席が窓に対面する叡山電車の900系車両。目前に広がる四季の眺望に、車内は感嘆のため息に。紅葉期はもみじのトンネル(市原〜二ノ瀬間)などをライトアップ。

  • 高台寺の紅葉・写真 高台寺の紅葉

    エリア
    京都府京都市東山区
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-トレッキングコース・ハイキングコース

    慶長元(1606)年、豊臣秀吉の菩提を弔うため正室のねねが建立。開山時の建物が現存し、紅葉とともに眺められる。ライトアップされ池に映し出される紅葉も神秘的だ。

  • 奥津渓谷・写真 奥津渓谷

    エリア
    岡山県苫田郡鏡野町
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-トレッキングコース・ハイキングコース

    奥津八景と呼ばれる景勝地。渓谷の両側が、鮮やかな紅葉に彩られる秋の風景も格別。10月下旬から11月にかけてのライトアップ期間中には「奥津町もみじ祭り」を開催。

  • 大寧寺・写真 大寧寺

    エリア
    山口県長門市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    1410(応永17)年、大内氏一族により創建された曹洞宗の古刹。境内の至る所で紅葉が観賞できる。11月中は夜間にライトアップされ昼間とはまた違った味わいがある。

  • 真名井の滝・写真 真名井の滝

    エリア
    宮崎県西臼杵郡高千穂町
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-トレッキングコース・ハイキングコース

    国の名勝天然記念物に指定されている高千穂峡内にある「真名井の滝」。日本の滝百選に選定されており、夏はライトアップ、秋は紅葉と訪れる人々を楽しませてくれる。

  • 南湖公園・写真 南湖公園

    エリア
    福島県白河市
    ジャンル
    紅葉

    白河藩主松平定信により、身分を越えて領民が集える場として造園されたとされる日本最古といわれる公園。200年の時を経た公園は、マツやサクラ、カエデなど四季折々の風情を楽しめる。南湖は一周約2km。湖畔にある「南湖十七景」と呼ばれる17の景勝地が見どころだ。また、隣接する日本庭園「翠楽苑」は色鮮やかな紅葉で彩られ、夜にはライトアップを行う。

  • 秩父御嶽神社 東郷公園・写真 秩父御嶽神社 東郷公園

    エリア
    埼玉県飯能市
    ジャンル
    紅葉

    東郷元帥の記念公園を境内にして、木曽御嶽山の分霊をまつる霊山・御嶽山は飯能一の紅葉スポット。参道の奥には日露戦争の弾痕が残る甲板などがある。園内には約1000本のモミジやカエデがあり、夜にはライトアップも行われる。

  • 国営武蔵丘陵森林公園・写真 国営武蔵丘陵森林公園

    エリア
    埼玉県比企郡滑川町
    ジャンル
    紅葉

    武蔵野の緩やかな丘陵地に広がる広大な公園で、全国で最初に造られた国営公園。園内では、サイクリング、オリエンテーリング、アスレチックなどさまざまな体験ができる。10月下旬から12月上旬まで、「紅葉見ナイト」を開催し、園内中央口エリアをライトアップする予定。

  • 長瀞・写真 長瀞

    エリア
    埼玉県秩父郡長瀞町
    ジャンル
    紅葉

    荒川流域を染めるモミジ、クヌギなどの紅葉風景をゆったりと楽しむのには「長瀞ラインくだり」が最適。特に名所とされるのが500mにわたって続く岩畳と、その対岸の赤壁で、奇観と紅葉のコントラストが堪能できる。見ごろには、月の石もみじ公園でライトアップも行われる予定。宝登山ロープウェイもおすすめだ。

  • 大山寺・写真 大山寺

    エリア
    神奈川県伊勢原市
    ジャンル
    紅葉

    真言宗大覚寺派の大本山で、「大山のお不動さん」と呼ばれ親しまれている。御本尊の黒鉄(造)不動明王は、国の重要文化財に指定されている。また「もみじ寺」と呼ばれるほど紅葉が大変美しく、多くの人が訪れる。ライトアップされたモミジはさらに幻想的だ。

  • 旭日丘湖畔緑地公園・写真 旭日丘湖畔緑地公園

    エリア
    山梨県南都留郡山中湖村
    ジャンル
    紅葉

    山中湖畔の旭日丘湖畔緑地公園では10月下旬から11月上旬にかけて、約600mの紅葉回廊をライトアップする「夕焼けの渚・紅葉まつり」を開催。鮮やかに色づいた紅葉のトンネルが楽しめる。園内には遊歩道やテーブル付のベンチが整備されているため、のんびりと散策ができる。

  • 河口湖畔もみじ回廊・写真 河口湖畔もみじ回廊

    エリア
    山梨県南都留郡富士河口湖町
    ジャンル
    紅葉

    河口湖の北岸約150mにわたって続くもみじトンネルは秋の人気スポット。また、「もみじ回廊」の愛称で親しまれている梨川の両側には60本ほどの巨木モミジがある。シーズンにはライトアップされ、紅葉が幻想的な世界を醸し出す。

  • 郡上八幡城(積翠城)・写真 郡上八幡城(積翠城)

    エリア
    岐阜県郡上市
    ジャンル
    紅葉

    4層5階建ての木造で、遠藤盛数により永禄2(1559)年築城、現在の城は昭和8(1933)年に再建された。木造再建城では日本最古だ。天守閣からは市内が一望でき、モミジの名城として知られている。紅葉の見頃である11月中旬には「もみじ庭園」がライトアップされ、幻想的な紅葉が楽しめる。

  • 熱海梅園・写真 熱海梅園

    エリア
    静岡県熱海市
    ジャンル
    紅葉

    早咲きの梅で有名な熱海梅園は、約380本のモミジもあり、「日本で最も遅く紅葉を楽しめる名所」としても有名。特に園内中央の見晴台からの眺めがすばらしい。 「熱海梅園もみじまつり」期間中は園内のモミジをライトアップし、足湯などを開設する。

  • 岩屋堂公園・写真 岩屋堂公園

    エリア
    愛知県瀬戸市
    ジャンル
    紅葉

    「岩屋堂」とは、名僧・行基の伝説が残る天然の大きな岩のほこらで、奇岩や瀬戸大滝など迫力ある自然の景観が楽しめる。バーベキュー(有料、要予約)、水遊び、紅葉など四季を通じて楽しめるスポットだ。紅葉の見頃になると園地や暁明ヶ滝などをライトアップする。

  • 鞍馬寺・写真 鞍馬寺

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    紅葉

    奈良時代に鑑真和上の高弟・鑑禎上人が毘沙門天を祀り開山した。源義経が牛若丸と呼ばれた少年期を過ごした寺としても有名。シーズンには鞍馬寺まで向かう叡山鉄道(パノラミック電車「きらら」)で沿線のライトアップもあり、市原・二ノ瀬駅間の紅葉のトンネルは幻想的だ。

  • 天授庵・写真 天授庵

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    紅葉

    南禅寺塔頭。暦応2(1339)年に光厳天皇の勅許により開山後、慶長7(1602)年に細川幽斎が再建した。枯山水の庭、池泉回遊式庭園など見どころは多数あり、ライトアップされた紅葉は格別。

  • 青蓮院門跡・写真 青蓮院門跡

    エリア
    京都府京都市東山区
    ジャンル
    紅葉

    天台宗の門跡寺院で代々皇族が住職を務めた格式ある寺院。寺宝の青不動明王二童子像は平安仏画の最高傑作の一つ。境内には相阿弥作・築山泉水庭と小堀遠州作・霧島の庭が配され、紅葉の美しさは格別。夜はライトアップされ、見所の苔庭は一面の星空のように瞬き、人々を魅了する。仏国土を思わせる庭園、御堂を堪能したい。

  • 鞍馬寺・写真 鞍馬寺

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    紅葉

    奈良時代に鑑真和上の高弟・鑑禎上人が毘沙門天を祀り開山した。源義経が牛若丸と呼ばれた少年期を過ごした寺としても有名。シーズンには鞍馬寺まで向かう叡山鉄道(パノラミック電車「きらら」)で沿線のライトアップもあり、市原・二ノ瀬駅間の紅葉のトンネルは幻想的だ。

  • 青蓮院門跡・写真 青蓮院門跡

    エリア
    京都府京都市東山区
    ジャンル
    紅葉

    天台宗の門跡寺院で代々皇族が住職を務めた格式ある寺院。寺宝の青不動明王二童子像は平安仏画の最高傑作の一つ。境内には相阿弥作・築山泉水庭と小堀遠州作・霧島の庭が配され、紅葉の美しさは格別。夜はライトアップされ、見所の苔庭は一面の星空のように瞬き、人々を魅了する。仏国土を思わせる庭園、御堂を堪能したい。

  • 御船山楽園 (国登録記念物)・写真 御船山楽園 (国登録記念物)

    エリア
    佐賀県武雄市
    ジャンル
    紅葉

    11月の声を聞くと、断崖が切り立つ御船山(標高210m)を借景に、イロハカエデやヤマモミジ、オオモミジ、イタヤカエデなど、様々な紅葉を楽しめる。特に九州最大級のライトアップが行われる「紅葉(もみじ)まつり」は、同園の年間来場者数約14万人のうち、8万人以上が訪れる人気行事。絶好の撮影ポイントも多い。

  • 天授庵・写真 天授庵

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    紅葉

    南禅寺塔頭。暦応2(1339)年に光厳天皇の勅許により開山後、慶長7(1602)年に細川幽斎が再建した。枯山水の庭、池泉回遊式庭園など見どころは多数あり、ライトアップされた紅葉は格別。

  • 室生寺・写真 室生寺

    エリア
    奈良県宇陀市
    ジャンル
    紅葉

    「女人高野」の別名で知られる古刹。重要文化財の弥勒堂、国宝の金堂、唐様と天竺様を応用した本堂、屋外に建つ五重塔としては最も小さい五重塔などが建ち並び、秋にはモミジの紅葉が鮮やかにその背景を飾る。特に本堂や鎧坂にかかる紅葉は格別だ。また、県内の寺社では珍しく紅葉のライトアップも行われる。

全国の「紅葉 ライトアップ59件中 1~30件表示

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.