たびノートTOP > 桑名市
全国の「桑名市」に関する観光スポット28件を紹介!
全国の「桑名市」28件中 1~28件表示
山林王と呼ばれた桑名の実業家、二代目諸戸清六の邸宅。鹿鳴館を手がけたジョサイア・コンドル設計の洋館と、和館を合体させた、明治・大正期を代表する国の重要文化財だ。
「お伊勢参らばお多度もかけよ、お多度かけねば片参り」と謡われ、北伊勢大神宮と崇敬される神社。5月4・5日に少年騎手が人馬一体となって約2mの絶壁を上がる上げ馬神事で有名。
桑名城の本丸と二の丸跡で、市民の憩いの場として親しまれている。花の名所として名高く、サクラ、ツツジ、ハナショウブなど、四季折々に咲く花の季節には多くの人で賑わう。
木曽川、長良川の河口に位置する総合レジャーランド。超コースター「スチールドラゴン2000」が人気で、家族向けの乗り物もある。温泉施設を併設し、夏はプールも楽しめる。
季節の花に満ちたテーマパーク。「ベゴニアガーデン」を中心に、広々とした庭園、露天風呂が楽しめる「里の湯」、地ビールレストランなどがそろい、一日楽しめる。
古くから桑名の総鎮守とされ、夏には国指定重要無形文化財の石取祭が行われる歴史ある神社。街中の心鎮めるパワースポットとして老若男女が集う杜。
浄土宗の寺で桑名藩主松平家の菩提寺。境内にはクロマツの巨樹が2本立ち並び、それぞれの側根が癒着していて夫婦松と呼ばれている。「名松百選」の一つ。
輪中とは、江戸時代より水災を防ぐため村落を堤防で囲み、水防協同体を形成したもの。この輪中をテーマにつくられた桑名市長島町の歴史・文化・産業を紹介する複合施設。
揖斐川河口にあり、東海道五十三次の42番目の宿場町桑名の玄関口。尾張熱田の宮から海路で七里あることから「七里の渡」と呼ばれた。大鳥居は「伊勢国一の鳥居」と称されている。
国の重要無形民俗文化財に指定された「桑名石取祭の祭車行事」を、映像とパネルを使って紹介。館内に展示された祭車は、江戸時代末期に作られたもの。祭の体験コーナーも人気だ。
浄土宗の寺で桑名藩主松平家の菩提寺。境内にはクロマツの巨樹が2本立ち並び、それぞれの側根が癒着しているので夫婦松と呼ばれる。「名松百選」の一つ。
桑名名物の安永餅をはじめ、桑名の老舗の商品や地元の商品を数多く取り揃える。スナックコーナーでは、はまぐりラーメンも人気。
江戸時代から続く桑名名物「安永餅」は香ばしさが口の中に広がる。当PAのおみやげNo.1。「名古屋ふらんす」など名古屋銘菓も多数。
くすの木など樹木の多い、日本最大級のPA。情報ターミナル「夢景館」では、新東名・名神などの建設説明展示を行っている。
日本最大級のPAであり、くすの木などの緑あふれる憩いの場。展望台からは、ライトアップされた橋のすばらしい景観を望める。
木曽・長良・揖斐川の河口デルタに位置し、昭和38年の天然ガス試掘中に湧出。湯量は1日1万トンと県内最大を誇る。ナガシマスパーランド併設の大規模スパ「湯あみの島」が話題。
映像やパネルで長良川や河口堰について学べる。「呼水式魚道」の観察室から眺める魚が遡上する様子は興味深い。
水郷として知られる桑名を船で廻る旅。住吉浦を出発し、長良川河口堰、小パナマ運河を経て、木曽三川公園・千本松原・治水神社で小一時間休憩、その後住吉浦に戻る。
アンパンマンの参加・体験型ミュージアム。ライブショーや巨大ジオラマなどでアンパンマンの世界に浸ろう。ミュージアム限定のグッズや食べものも充実。1歳から小学生以下は記念品付き。
楽しんでものづくりの大切さを知ってもらいたいというオーナーのコンセプトからできた鍛鉄ワークショップ&鍛鉄体験教室。午前中のみの完全予約制。
桑名市播磨でたけのこ狩りを開催。味と香りが楽しめる季節感いっぱいの掘りたてのたけのこはとっても美味。たけのこご飯付きのコースもある。
揖斐川の中洲から打上げる、その川幅の広さと長さを十分に生かした水郷のまち・桑名ならではの花火大会。1934(昭和9)年に伊勢大橋の完成を記念して始められ、戦時中は一時中断したものの、その後再開され現在まで引き継がれている。1時間以上にわたりスターマインや仕掛け花火など約1万発の花火が、桑名の夜空に鮮やかな大輪の花を咲かせる。今年も東海地区最大級の二尺玉が打上がるのが見どころだ。
ナガシマスパーランドでは夏の夜、花火大競演が開催される。全国の有名花火師たちが日替わりで登場し、スターマインや間近で見られる庭花火でファンタジックな光の世界を演出。打上げプログラムは日によって替わるため、いつ見ても新鮮で、何度も訪れたくなる花火ショーだ。打上げ花火は園内ならどこからでも楽しめるが、特にオススメは夜景も楽しめる観覧車の周辺。仕掛花火の迫力を楽しむなら芝生広場も人気だ。花火開催日は19時割引入園券がオトク。
広大な敷地の中にプールとスライダーがそろう国内最大級のジャンボ海水プール。高さ23m、傾斜60度のフリーフォールスライダーやポリネシアムードいっぱいのトロピカルプールなど、10のプールと18種55レーンのスライダーが充実。屋内型こどもプールのスパキッズもあり、子どもから大人まで楽しめる。
なばなの里は「長良川水辺の夢のような小さな村」をコンセプトに造られた、食と花と緑と温泉のテーマパーク。池を中心にした園内にはライトアップが施され、日本最大級のイルミネーションになる。クリスマスが終わっても5月上旬まで楽しめるイチオシのイルミネーションスポットだ。園内の長島ビール園では3種の地ビールが味わえるので、光に彩られた庭園を眺めつつ、美味しいビールを堪能してみてはいかが。
なばなの里は「長良川水辺の夢のような小さな村」をコンセプトに造られた、食と花と緑と温泉のテーマパーク。池を中心にした園内にはライトアップが施され、日本最大級のイルミネーションになる。クリスマスが終わっても5月上旬まで楽しめるイチオシのイルミネーションスポットだ。園内の長島ビール園では3種の地ビールが味わえるので、光に彩られた庭園を眺めつつ、美味しいビールを堪能してみてはいかが。
揖斐川の中洲から打上げる、その川幅の広さと長さを十分に生かした水郷のまち・桑名ならではの花火大会。1934(昭和9)年に伊勢大橋の完成を記念して始められ、戦時中は一時中断したものの、その後再開され現在まで引き継がれている。1時間半にわたりスターマインや仕掛花火など約1万発の花火が、桑名の夜空に鮮やかな大輪の花を咲かせる。今年も東海地区最大級の二尺玉が打上がるのが見どころだ。
ナガシマスパーランドでは夏の夜、花火大競演を開催する。全国の有名花火師たちが日替わりで登場し、スターマインや間近で見られる庭花火でファンタジックな光の世界を演出。打上げプログラムは日によって替わるため、いつ見ても新鮮で、何度も訪れたくなる花火ショーだ。打上げ花火は園内ならどこからでも楽しめるが、特にオススメは仕掛花火が楽しめる芝生広場。夜景も楽しめる観覧車の周辺も人気がある。花火開催時は19時割引入園券がオトク。
全国の「桑名市」28件中 1~28件表示
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.