たびノートTOP > 小林市
全国の「小林市」に関する観光スポット24件を紹介!
全国の「小林市」24件中 1~24件表示
ヘラブナやバスの釣り場として知られる野尻湖畔のキャンプ場。遊具の多いのじりこぴあで楽しむこともできる。
国道268号沿いに建つ道の駅。電気浴、ジャグジーなどさまざまな風呂があり、観光バラ園ブルーミングローズのバラを使ったバラ湯が名物。ハーブ園、薬草園が隣接している。
小林市からえびの高原に向かう途中に広がる生駒高原は、花の名所として有名。9月下旬〜10月上旬は、100万本のコスモスで埋めつくされる。
「のじりこぴあ」にある観光バラ園。広さ約4500平方メートル、6棟の大温室をもち、30数種類3万5000本ほどのバラを栽培している。好みのバラを摘んで購入できる。
高さ30mを超える「びょうぶ岩」、50畳ほどの広さの洞窟「かっぱ洞」など壮大な景観が広がる渓谷で、全国遊歩百選。櫓の轟滝は「残したい日本の音風景百選」に選ばれている。
環境省が行う「星空の美しいまち」に5回選ばれた小林市。天体観測ドーム、プラネタリウム、展示室を設けていて、星をさまざまな角度から学ぶことができる。
オートサイトには一般的な個別サイトのほかに、グループで利用できるものもあるので、スタイルにあわせて幅広く利用できる。施設、販売品、レンタル、どれも充実しているのでじつに快適。
小林市からえびの高原に向かう途中に広がる高原。標高540mの場所にある。眼下に西諸盆地の田園風景、バックに霧島連峰を望むすばらしい景観が広がる。
小野湖とままこ滝周辺に広がる「すきむらんど」の一角にあるキャンプ場。ままこ滝の下流にあたり、山小屋風のロッジもある。
小林ICから車でおよそ5分、秋のコスモスをはじめとする季節の花に囲まれたドライブイン。焼酎や漬物など地元の特産品がそろい、ソフトクリームもファンが多い。
大淀川の支流の岩瀬川をせきとめてつくった人工湖。自然に包まれた水面は穏やかな色をたたえ、ヘラブナ、コイ、ブラックバスの宝庫となっている。
長い年月を経て約数10mの柱状岩に風化した奇岩群で、壮大な自然の芸術品。国道265号から少し入った谷ノ木川の渓谷にある景勝地。
ゆっくり食事が楽しみたいなら、レストランのある霧島SAでの休憩がオススメ。春には桜があたり一面に咲き誇り優雅だ。
夷守岳や韓国岳が連なる霧島連山を眺めながらのんびり休憩。桜が満開になる春には、あたり一面がピンク色に染まり鮮やか。
霧島連山に降った雨が歳月を経て湧く。ミネラル分を多く含み、一日の湧出量はおよそ8万トン。「名水百選」「ふるさといきものの里」に選定され、5月下旬から6月はホタルの乱舞が見られる。
宮崎県と鹿児島県をまたぐ霧島連山のすそ野、杉木立に囲まれた環境に湧く。黄褐色の温泉は飲用ができる。宿泊施設は、日帰り温泉施設としても人気が高い「恵の湯 神の郷温泉」がある。
地元でとれた特産の栗やユズ。これらをていねいに仕上げ、販売している。須木のおいしい栗、ユズのうまみを生かした商品を買うことができる。
多種多様なキノコの菌床栽培が見学できる観光農場。見学は当日の申し込みができる。みやげコーナーでは、めずらしいキノコが購入できる。
3haの敷地にフジをはじめ約15種500本のリンゴの木を植栽。リンゴ狩りが楽しめるのは8月中旬から11月下旬。開園期間は気候によって異なる。入園料には試食用のリンゴが一個付く。
えびの高原のふもとで、南国ではめずらしいリンゴ狩りができる観光果樹園。3.5haにおよぶ敷地に、リンゴの木を500本植栽。つがるやふじ、珍しいモンローなどおよそ15種のリンゴ狩りが楽しめる。
小林市の市街地から20kmほど離れた須木で開催する花火大会。打上げ場所である本庄川河川敷から程近い須木中学校グラウンドが観覧場所で、頭上から降り注ぐような豪快な花火が堪能できる。周りを山が囲んでいる地形のため、花火の反響音が楽しめるのもポイント。観覧場所では踊りや太鼓も披露され、出店が軒を並べ、多くの見物客でにぎわう。
秋になると霧島のいたるところで落葉樹が美しく鮮やかに紅葉する。宮崎県道・鹿児島県道1号(小林えびの高原牧園線)の丸尾から大浪池登山口辺りは紅葉ドライブコースとして名高い。また、国道223号沿いの紅葉も美しい。
秋になると霧島のいたるところで落葉樹が美しく鮮やかに紅葉する。宮崎県道・鹿児島県道1号(小林えびの高原牧園線)の丸尾から大浪池登山口辺りは紅葉ドライブコースとして名高い。また、国道223号沿いの紅葉も美しい。
小林市の市街地から20kmほど離れた須木で開催する花火大会。打上げ場所である本庄川河川敷から程近い須木中学校グラウンドが観覧場所で、頭上から降り注ぐような豪快な花火が堪能できる。周りを山が囲んでいる地形のため、花火の反響音が楽しめるのもポイント。観覧場所では踊りや太鼓も披露され、出店が軒を並べ、多くの見物客でにぎわう。
全国の「小林市」24件中 1~24件表示
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2025 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.