インスタントラーメン発明記念館のつぶやき
「インスタントラーメン発明記念館」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。
インスタントラーメン発明記念館のクチコミ
インスタントラーメン発明記念館
日清の歴代の、袋麺やカップ麺が展示してあり、地方限定モノ等「こんなのがあったんだぁ…」と新たな発見が出来る。
チキンラーメンの手作り体験が出来たり、オリジナルのカップヌードルが作れたりする。
チキンラーメンの手作り体験は、事前に要予約。
オリジナルカップヌードル作りは、予約は要りませんが、休日に行く場合、10時以降だと、1時間以上待ったり、受付中止になったりするので、早めの時間に行くのがお薦め。
大人も子供も楽しめます。
開館時間 9:30~16:00(入館は15:30まで)
休館日 火曜日(祝日の場合は翌日が休館)年末年始
入館料 無料
日向 夏美 さん (投稿日 09-02-25)
麺翁 百福亭
インスタントラーメン発明記念館の近くにあるラーメン屋。
「博多一風堂」の方が、チキンラーメンの発明者故安藤百福氏をたたえて作ったとあります。
あっさりラーメン(百福元味・昔風)とこってりラーメン(百福新味・今風)があります。お値段的にはちょっと高いかな?
インスタントラーメン発明記念館が混む時は、こっちも混みます(笑)
1/6 さん (投稿日 07-05-20)
ラーメンを食べられるスペースも有ります
普段何気なしに食べているインスタントラーメン。
こんなに苦労して開発されたのか…と驚きの連続でした。
歴代の日清インスタントラーメン展示場は圧巻です!
老若男女「懐かし~い!」と思わず声を上げること請け合い。もう一度食べたいなぁ(>_<、)
オリジナルカップヌードル体験は、予約無しで作れるのでお勧めです。世界に一つだけのカップヌードルを作ってみてください。
ただし、賞味期限は1ヵ月と短いので、あまり大事にし過ぎず、適度に食べてくださいね。
ふじきょう さん さん (投稿日 07-09-21)