楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 工場見学

工場見学

工場見学 101件をまとめて紹介!

北海道の工場見学(全4件)

  • 白い恋人パーク 白い恋人パーク

    北海道札幌市西区

    白い恋人の製造工場が見学できるチョコレート博物館。チョコレートの歴史を学べる他、懐かしのおもちゃ博物館、出来立てのスイーツが味わえるケーキビュッフェやクッキー作りも体験できる。

  • キリンビアパーク千歳 キリンビアパーク千歳

    北海道千歳市

    ビール工場、試飲施設、トロピカルドーム(熱帯植物園)、特製ジンギスカンのビアレストランからなる。製造過程が見学できるブルワリーツアーがある。要予約。

  • くしろ水産センター マリン・トポスくしろ くしろ水産センター マリン・トポスくしろ

    北海道釧路市

    国内有数の漁獲量を誇る釧路の水産業の実態や歴史を、DVDによる映像や様々な展示資料を通して学ぶことができる。鯨パネルを展示し、捕鯨の歴史や鯨食文化なども学べる。

  • 柳月スイートピアガーデン 柳月スイートピアガーデン

    北海道河東郡音更町

    銘菓「三方六」などを販売する帯広の老舗菓子店・柳月のお菓子の庭。菓子店舗、カフェテラス、おかしづくりの体験工房(有料)、工場が揃い、工場では無料で見学ができる。

東北の工場見学(全3件)

  • ニッカウヰスキー仙台工場 ニッカウヰスキー仙台工場

    宮城県仙台市青葉区

    広瀬川から新川川の合流する清流のほとりにある赤レンガ造りのウイスキー工場。見学の後は、バーベキューや雰囲気のいいレストランで食事を楽しもう。

  • 鐘崎ベル・ファクトリー 笹かま館・食品館・七夕館 鐘崎ベル・ファクトリー 笹かま館・食品館・七夕館

    宮城県仙台市若林区

    笹かまができるまでの工程をミニチュア化した「かわいい笹かま工場」では焼きたての笹かまが試食できる(10:00〜15:00)。藤城清治の幻想的な影絵の世界が楽しめるメルヘンサロンもある。

  • 鈴木こけし工房 鈴木こけし工房

    山形県最上郡大蔵村

    空洞になっている頭部に小豆が入っており、振るとカラカラと音がするのが、肘折こけしの特徴だ。三日月まなこの表情は愛嬌たっぷり。今も昔も、変わらず手作業で作っている。

北関東の工場見学(全10件)

  • 奥久慈ゆばの里 奥久慈ゆばの里

    茨城県久慈郡大子町

    ゆばの工場見学とゆば作り体験ができる施設。自分で引き上げたゆばは、みやげとして持ち帰ることができる。食事処もあり、ゆばしゃぶ御膳やさしみゆばが人気だ。

  • 柴沼醤油 柴沼醤油

    茨城県土浦市

    「紫峰」は板前仕立て醤油として全国で販売。創業300年記念で作られた「紫峰あわ漬」は、この醤油をもとにした調味液。野菜を漬けるだけでおいしい漬け物ができる。

  • カガミクリスタル カガミクリスタル

    茨城県龍ヶ崎市

    創設者の各務鑛三氏は、日本初のクリスタル工場を誕生させた。ここで作られたクリスタルは、国内外でさまざまな賞を受賞し、日本のガラス産業を芸術の域まで昇華させた。

  • アサヒビール茨城工場 アサヒビール茨城工場

    茨城県守谷市

    ビールの製造工程を見学した後、地上約60mの高さにある試飲会場でできたてのビールを味わえる。所要は約1時間30分(要予約)。できたてビールなどが買えるショップもある。

  • キリンビアパーク取手 キリンビアパーク取手

    茨城県取手市

    ビール工場見学施設を2008年春にリニューアルし、仕込室へ入室できるステージを設置。仕込みの熱気や香りを実感できるほか、大画面の映像で製造工程を見学できる。

  • 下館工房 下館工房

    茨城県筑西市

    地場産の安全な原料を使用した下館工房オリジナルのハムを製造・販売。ウインナーソーセージの手作り体験も人気だ。できたてのハムなどが食べられるカフェを併設している。

  • 明治乳業みるく館 明治乳業みるく館

    茨城県守谷市

    身近な「牛乳」について、楽しみながら学べる工場見学が人気。食を取り巻く自然環境などを考える場として、様々な年代に対応した見学プログラムを用意している。

  • キユーピー五霞工場 キユーピー五霞工場

    茨城県猿島郡五霞町

    オープンキッチンをテーマに、マヨネーズやドレッシングの製造ラインの見学ができる。卵が同時に割れる瞬間は感動ものだ。見学後に実施の試食会では新作が味わえるかも。

  • キリンビール栃木工場 キリンビール栃木工場

    栃木県塩谷郡高根沢町

    ビールづくりやビール誕生の歴史・環境について学べる。60分コースはビールの誕生ツアー・容器とリサイクルツアー・自然探検ツアーの3コース。40分コースはビールの飲み方教室。

  • 日産自動車 栃木工場 日産自動車 栃木工場

    栃木県河内郡上三川町

    日産の高級車の生産をしている栃木工場。完全予約制の工場見学では、ビデオ学習と工場の説明の後に、工場内で自動車の組み立てラインや車体ラインを見ることができる。注)車体工場は大人のみ。

  • 太子食品工業 日光工場(大豆の健康科学館) 太子食品工業 日光工場(大豆の健康科学館)

    栃木県日光市

    工場では大豆の選別からパック詰めまで、豆腐の製造はすべて自動化で衛生的。工場で実際に豆腐を製造している様子が自由に見学できる。大豆の健康科学館を隣接している。

首都圏の工場見学(全17件)

  • スパイス王国 スパイス王国

    埼玉県上尾市

    30種類ある「ちび丸スパイス」やカレールーの製造工程の見学ができ、売店も併設。新発売のぴりっとした辛さが不思議な味わいのカレーアイスクリームはぜひ味わってみたい。

  • 醸ん楽座 醸ん楽座

    埼玉県川越市

    醤油や酒の醸造施設の見学やガラス製品作りの体験ができる。ほかにも和菓子や手焼せんべいの店、カフェなどを併設。

  • サッポロビール千葉工場 マリンハウス サッポロビール千葉工場 マリンハウス

    千葉県船橋市

    専任ガイドの説明を聞きながら工場内を約1時間で見学できる。見学コースの最後には、目の前に広がる海を眺めながら、できたてのビールが試飲できる。時間内ならおかわりも可能。

  • ヤマサ醤油工場見学センター ヤマサ醤油工場見学センター

    千葉県銚子市

    銚子で1645年から醤油を作りつづけているヤマサ醤油。現在は近代的な工場で見学が可能。蒸した大豆の独特な香りの中、醤油造りの行程を間近で見ることができる。

  • 日本ミルクコミュニティ野田工場 日本ミルクコミュニティ野田工場

    千葉県野田市

    牛乳をはじめ、ジュース類などさまざまな飲料を生産する施設。たくさんのコンピュータやロボットが働く様子が見学できる。ビデオ上映や、工場で作られたメグミルク牛乳の試飲もできる。

  • 朝日新聞東京本社 朝日新聞東京本社

    東京都中央区

    朝日新聞本社ビル内では新聞制作や印刷の様子を見学することができる。所要時間は約90分。見学を希望する場合、事前に電話での予約が必要。

  • 独立行政法人 国立印刷局 滝野川工場 独立行政法人 国立印刷局 滝野川工場

    東京都北区

    お札や印紙、国債などを印刷している工場。お札の印刷工程をガラス越しに見学できる。1億円の重さ体験も可能。2週間前までに予約が必要。

  • ANA機体メンテナンスセンター ANA機体メンテナンスセンター

    東京都大田区

    東京ドーム野球場の1.8倍もある、中大型機を5機も収容できる広大な格納庫。ボーイング777をはじめとする、機体の定時整備や改修作業の様子を一般公開。電話で仮予約を。

  • 赤塚べっ甲店 赤塚べっ甲店

    東京都台東区

    江戸べっ甲は、独特の光沢と自然な斑模様が魅力。体験はデザインと斑模様の位置を決め、甲羅に下書きするところから始まる。ひとつひとつ違う模様に仕上がるのがうれしい。

  • キリン横浜ビアビレッジ キリン横浜ビアビレッジ

    神奈川県横浜市鶴見区

    仕込みから充填までビールの製造工程をのぞくことができる工場。各種ツアーが用意されており、ブルワリーツアーガイドが案内してくれる。ビールづくり体験教室(有料)も実施中。要予約。

  • 崎陽軒横浜工場 崎陽軒横浜工場

    神奈川県横浜市都筑区

    毎週木〜土曜日に限り、工場の見学が可能。横浜名物のシウマイを作る過程が見られるほか、歴代の制服やパッケージ、醤油入れの「ひょうちゃん」の展示などもある。

  • キリンビバレッジ湘南工場 キリンビバレッジ湘南工場

    神奈川県高座郡寒川町

    1分間に600本のペットボトル飲料ができる工程など、清涼飲料ができるまでを60〜90分程度で見学でき、パンフレットやキリンの清涼飲料、記念グッズなどがもらえる。

甲信越の工場見学(全7件)

  • よしかわ杜氏の郷 よしかわ杜氏の郷

    新潟県上越市

    新潟県でも最多の杜氏を輩出する吉川区に完成。新酒「よしかわ杜氏」などの製造見学、試飲ができる。また、約15種類ある人気のジェラートの製造工程の見学、購入も可能だ。

  • 河口湖ハーブ館 河口湖ハーブ館

    山梨県南都留郡富士河口湖町

    約200種を栽培するハーブガーデンが見学でき、予約でハーブ押し花などの体験も。ハーブティーの喫茶やハーブグッズのショップ、香りグッズを販売する別館にも寄りたい。

  • サントリー白州蒸溜所・サントリー天然水白州工場 サントリー白州蒸溜所・サントリー天然水白州工場

    山梨県北杜市

    南アルプス甲斐駒ヶ岳の麓、白州の豊かな森のなか、まさにウイスキーづくりの理想郷にある。ウイスキーや天然水の製造過程の見学後は、無料で製品の試飲もできる。

  • シャトレーゼ白州工場 シャトレーゼ白州工場

    山梨県北杜市

    主にアイスクリームを製造する工場が無料見学でき、見学コースの最後にはアイスクリームの試食ができる。その他名水を使った商品を生産している。

  • 清里ミルクプラント 清里ミルクプラント

    山梨県北杜市

    高根地区内の酪農家26軒による小さな牛乳工場。ガラス越しに工場見学ができる。新鮮な牛乳はコクがあっておいしい。ソフトクリームや手作りチーズなどの販売も行っている。

  • アルプス搗精工場 アルプス搗精工場

    長野県大町市

    長野県酒造協同組合が管理する日本最大規模の酒造米精米工場。地酒の原料米を精米するようすをガラス越しに見学できる。信州の酒97種の展示と、試飲(有料)・販売コーナーもある。

  • 伊那食品工業北丘工場 伊那食品工業北丘工場

    長野県伊那市

    「かんてんぱぱ」のブランドで知られる伊那食品工業の工場見学ができる。見学のあとは、ゼリーの試食が楽しめる。同じ敷地内にレストランやフォトギャラリーなども併設している。

北陸の工場見学(全3件)

  • 源ますのすしミュージアム 源ますのすしミュージアム

    富山県富山市

    創業100余年の歴史を持つ源の本店、ますのすしミュージアムは工場見学・食事処・お土産処を一度に楽しめます。食事処は団体様向けに650席ご用意している他、一般個人の方には予約無しでも食事を楽しめる「さくら亭」もございます。どうぞ作りたてのますのすしを中心とした富山の郷土料理を召し上がって下さい。

  • 社団法人石川県農業開発公社辰口放牧場 社団法人石川県農業開発公社辰口放牧場

    石川県能美市

    辰口の丘陵部に広がる放牧場で、見晴しがよく、日本海まで見渡すことができる。

  • タケフナイフビレッジ協同組合 タケフナイフビレッジ協同組合

    福井県越前市

    越前打刃物は700年の伝統の技術が光る、切れ味の鋭さと強靭さ、研ぎやすさが特徴。越前打刃物を愛用する料理人も多い。

東海の工場見学(全16件)

  • ヤクルト本社 富士裾野工場 ヤクルト本社 富士裾野工場

    静岡県裾野市

    ヤクルト乳飲料の製品を製造している工場。ジョアをはじめ、プレティオ、ソフールなどの製造工程を見学できる。見学者にはプラリサイクル品などのおみやげが付く。

  • うなぎパイファクトリー うなぎパイファクトリー

    静岡県浜松市西区

    静岡を代表する銘菓「うなぎパイ」を製造する工場。専用窯で焼き上げたパイを検品する様子などを見学できる。カフェサロンではうなぎパイ使用のオリジナルスイーツもご用意。

  • バンダイホビーセンター バンダイホビーセンター

    静岡県静岡市葵区

    ガンダムのプラモデルを作る工場見学をすることができる。見学会は月1〜2回実施。予約抽選制でホームページのみで受付中。1回30人程度、所要時間90分。

  • 静岡日本ハム 静岡日本ハム

    静岡県榛原郡吉田町

    見学の目玉は「できたてシャウエッセンの試食」。小学生以上が対象で1日20人の限定だ。申し込みは2ヶ月前の第1月曜日9:00より、電話またはインターネットで。

  • あいや西条園 あいや西条園

    愛知県西尾市

    この地でおよそ120年以上の歴史をもつ老舗。来店者には挽きたての抹茶でおもてなし。1週間前に連絡すれば工場見学(抹茶資料室もあり)もできる。

  • キリンビアパーク名古屋 (レストラン ブルワーズハウス) キリンビアパーク名古屋 (レストラン ブルワーズハウス)

    愛知県清須市

    キリンビール名古屋工場にある見学施設で、ビールの製造工程を一般公開している。創業当時の仕込み釜の展示や工場直送ビールの試飲コーナーなどがあり、楽しみながら見学できる。

  • コカ・コーラ セントラル ジャパン東海工場 コカ・コーラ セントラル ジャパン東海工場

    愛知県東海市

    オートメーション化された一連の製造工程を見学。環境への取り組みの話を聞いたり、質問にこたえてくれるコーナーもある。コカ・コーラグッズのみやげも用意されている。

  • 八丁味噌の郷 八丁味噌の郷

    愛知県岡崎市

    江戸初期創業の八丁味噌の老舗。昔ながらの味噌づくりの工程や資料を展示する史料館、天然醸造の味噌が仕込まれた大きな杉桶が並ぶ熟成蔵を見学することができる。

  • 盛田 味の館 盛田 味の館

    愛知県常滑市

    味噌や醤油、酒造りの製造工程が学べるだけでなく、館内には利き酒スペースもある。製品の販売や調味料を使った食事処もあり、木の芽田楽や菜めし田楽定食が好評だ。

  • 名古屋市交通局日進工場 名古屋市交通局日進工場

    愛知県日進市

    地下鉄車両の点検や整備を行う工場内が見学できる。すべての部品を取り外してオーバーホールを行う修車工場と、短期間で検査をする検車工場がある。見学は小学生以上。

  • NHK名古屋放送局 NHK名古屋放送局

    愛知県名古屋市東区

    放送の世界のさまざなことが見学できる。1・2階が自由に見学できるようになっていて、スタッフの仕事や装置などの紹介のほか、キャスター体験ができる模擬スタジオがある。

  • キユーピー 挙母工場 キユーピー 挙母工場

    愛知県豊田市

    約1時間で、マヨネーズができあがるまでの映画鑑賞と1分間に600個の卵を割る機械など、普段では見ることができない製造ラインの見学ができる。

  • アサヒビール名古屋工場 アサヒビール名古屋工場

    愛知県名古屋市守山区

    厳選された原料からビールができる工程を、案内係の説明を聞きながら見学できる。見学後はできたてのビール(20分間、一人3杯まで)やソフトドリンクの試飲ができる。ギフトショップも充実。

  • まるや八丁味噌 まるや八丁味噌

    愛知県岡崎市

    延元2(1337)年から代々続く味噌屋。工場見学では熟成中の味噌蔵の中を歩いたり、日吉丸時代の秀吉との逸話が残る「石投げの井戸」などを見ることができる。

  • 臼井織布 臼井織布

    三重県津市

    明治時代の豊田式力織機を使って、柔らかな手ざわりの伊勢木綿を織っている店。織元なので製品は少ししか置いてないが、まちかど博物館として公開している。

  • えみ尾鷲海洋深層水・アクアステーション えみ尾鷲海洋深層水・アクアステーション

    三重県尾鷲市

    尾鷲の沖合、水深415mから12.5kmの取水管により採取した海洋深層水を、2種類の脱塩方法で処理し、原水と合わせ5種類の深層水にして分水する。地域の交流の場としても親しまれる。

近畿の工場見学(全13件)

  • 財団法人 手織技術振興財団 織成舘 財団法人 手織技術振興財団 織成舘

    京都府京都市上京区

    織物の街西陣の一角に立つ。西陣織の手織りの工程や帯の製織工程が見学できるほか、時代裂衣装展など、織物にちなむさまざまな企画展を開催している。

  • 織元たゆう 織元たゆう

    京都府京丹後市

    丹後ちりめんの製織作業を見学できる。ギャラリーではシルク製品や正絹丹後ちりめん小物などの販売も行っている。また重森三玲作の「蓬仙寿」の庭を見ることができる。

  • ヤクルト本社京都工場 ヤクルト本社京都工場

    京都府宇治市

    1週間前までに総務課宛に電話か文書で予約すれば、ビフィーネ類・ビフィアの製造、生産見学ができる。工場内では製品の試飲、ビデオ鑑賞、乳酸菌についての学習ができる。

  • コカ・コーラ京都工場 コカ・コーラ京都工場

    京都府久世郡久御山町

    誕生のビデオ映像から製造の見学まで、工場見学用のシステムが整う。ドリンクも飲め、おみやげなどもある。希望日の2か月前の1日から前日までに電話で申し込もう。

  • 大阪市中央卸売市場 大阪市中央卸売市場

    大阪府大阪市福島区

    全国各地から商品が集まる市場で、セリの風景を見学することができる。活気あふれる市場の雰囲気や買出し体験(買い物)、市場内にある店で新鮮な魚介を味わうのも楽しい。

  • 大阪市環境局 舞洲工場 大阪市環境局 舞洲工場

    大阪府大阪市此花区

    環境保護建築で有名なオーストリア芸術家のデザインで、そのユニークな外観は見学者が多数訪れ話題になっている。楽しみながら、ごみ焼却やリサイクルについて学べる。

  • 読売新聞大阪本社 読売新聞大阪本社

    大阪府大阪市北区

    新聞の制作現場である編集局や、印刷工場の輪転機、新聞を仕分ける発送場などが見学できる。ビデオでは取材から配達までの流れを紹介。見学者は小冊子や記念品がもらえる。

  • 森野サンプル 森野サンプル

    大阪府大阪市平野区

    本物と見間違うような食品サンプルを作っている工場。オリジナルパフェのサンプル作りが体験でき、成型や着色の作業見学も楽しめる。

  • キリンビアパーク神戸 キリンビアパーク神戸

    兵庫県神戸市北区

    ガラス越しに製造工程の見学ができ、原料に触れることもできる体験型施設。2007年3月にリニューアルし、幅7mのマルチ映像や模型タンクを新設。電話での予約制。

  • 神戸市立六甲山牧場 神戸チーズ館 神戸市立六甲山牧場 神戸チーズ館

    兵庫県神戸市灘区

    地下1階のチーズ工場では、回廊から製造工程が見学でき、1階では世界のチーズの文化や歴史を紹介。2階レストランではできたてチーズのオリジナル料理が味わえる。

  • 薫寿堂 薫寿堂

    兵庫県淡路市

    お香づくり100年以上の老舗。線香の生産が全国の7割以上を占め、旧一宮町の中でも群を抜いて長い歴史をもつ。混練作業や乾燥、箱詰めなど、製造工程の見学や、香作り体験ができる。

  • アサヒ飲料明石工場 アサヒ飲料明石工場

    兵庫県明石市

    三ツ矢サイダーやバヤリースなどの清涼飲料水を作っている工場で、缶、ビン、ペットボトル入り飲料の製造を見学できる。スタッフがクイズを交えながら案内をしてくれる。

  • 紀州梅干館 紀州梅干館

    和歌山県日高郡みなべ町

    みなべ町の国道42号沿いにある梅干・梅グッズの館。梅のことならなんでもわかる施設で、梅干・梅グッズの販売のほか、梅干し工場の見学、南部の梅の歴史を紹介するギャラリーもある。

中国の工場見学(全4件)

  • 和傘伝承館 和傘伝承館

    鳥取県米子市

    淀江中央公民館の隣にある。淀江地区の伝統工芸・淀江傘の製作風景を見学・体験することができる。傘作りはすべて手作業で行われ、伝統の重みを感じることができる。

  • キリンビアパーク岡山 キリンビアパーク岡山

    岡山県岡山市東区

    ビールの製造工程が見学できる。定時ツアー(予約制)が1日7回から13回あり、見学後はビール、缶チューハイ、清涼飲料などが試飲できる。随時イベントを開催。

  • マツダミュージアム マツダミュージアム

    広島県安芸郡府中町

    マツダの敷地内にある見学施設。マツダ車の歴史をはじめ環境にやさしい未来カーなど、テーマごとにわかりやすく展示されている。組み立てラインの見学も可能(予約制)。

  • アヲハタ ジャム工場 アヲハタ ジャム工場

    広島県竹原市

    ブレンドしたフルーツを煮詰めてジャムができ上がるようす、でき上がったジャムのラベル貼りなど、機械を使って行われる工程をじっくりと見学できる。1週間前までの予約制。

四国の工場見学(全8件)

  • 古庄染工場 古庄染工場

    徳島県徳島市

    江戸時代末期の創業以来、天然藍を使った昔ながらの手法で藍染めを行う工場。製造工程の見学ができるほか、予約すれば藍染め体験が楽しめる。見学は事前連絡が望ましい。

  • 大塚製薬株式会社徳島板野工場 大塚製薬株式会社徳島板野工場

    徳島県板野郡板野町

    四季折々の自然が美しい広大な敷地にある工場。大豆食品のSOYJOYと医療用医薬品の錠剤の製造工程を無料で見学できる。コースが3つあり、所要60分程度。記念品がもらえる。

  • ヤマヒサ ヤマヒサ

    香川県小豆郡小豆島町

    有機栽培国産原料で醤油を醸造する工場。予約すれば蔵の見学やもろみのかきまぜ体験ができる。自社農園でオリーブを栽培し、オリーブ茶などを製造、販売している。

  • ヤマロク ヤマロク

    香川県小豆郡小豆島町

    おだやかな気候のもと、再仕込醤油、丹波黒豆醤油などを醸造している。蔵には明治の創業当初から使われてきた、もろみを発酵させる杉の大桶が並ぶ。蔵の内部が見学できる。

  • 天神産紙工場(大洲和紙会館) 天神産紙工場(大洲和紙会館)

    愛媛県喜多郡内子町

    小田川の水を使い、障子紙や書道用紙を生産する工場。和紙の製造工程の見学や紙漉き体験(予約制)ができる。敷地内の大洲和紙会館では手漉き和紙の小物を販売。

  • テクスポート今治 テクスポート今治

    愛媛県今治市

    タオル製品の情報発信施設で、製造工程の見学(予約制)や、販売コーナーがある。写真を持参すれば世界で1枚のオリジナルプリントタオルを作ることができる(後日郵送)。

  • 四国コカ・コーラボトリング小松第二工場 四国コカ・コーラボトリング小松第二工場

    愛媛県西条市

    近代的でクリーンな工場で、コンピュータ制御によってオートメーション化された製造ラインの工程が見学できる。所要時間は約1時間。3日前までに予約が必要。

  • 伯方塩業大三島工場 伯方塩業大三島工場

    愛媛県今治市

    にがりをほどよく残した風味のある伯方の塩。伯方塩業大三島工場では、その製造工程を見学通路から見ることができる。塩水の試飲コーナーなど塩にまつわるスペースもある。

九州の工場見学(全13件)

  • ちくご手づくり村 ちくご手づくり村

    福岡県うきは市

    麺工場見学、めん料理の試食、予約制でラーメン、そば、うどんの手打ち体験ができるスポット。工場見学あとの試食は無料。物産品を販売している。体験は最大50人から100人まで。

  • TNCスタジオツアーズ TNCスタジオツアーズ

    福岡県福岡市早良区

    TNC放送会館の1階から4階にフジテレビ系列番組のスタジオセットやグッズを展示。セットに入って出演者気分を楽しんだり、記念撮影ができる。

  • ふくやフーズファクトリー ふくやフーズファクトリー

    福岡県福岡市東区

    博多を代表する特産品、明太子の工場見学ができる。ビデオ観賞を含めて所要時間は1時間。漬け込みやパッキングの過程を見たあとは、明太子の試食ができる。

  • ニシラク乳業 ニシラク乳業

    福岡県北九州市小倉南区

    牛乳やヨーグルトの生産ラインの工場見学ができる。対象は小学生の低学年以上で、予約が必要。所要時間はレクチャーを含めておよそ1時間。乳製品の試飲ができる。

  • キユーピー鳥栖工場 キユーピー鳥栖工場

    佐賀県鳥栖市

    独自に開発した割卵機が1分間に600個の卵を割る様子など、マヨネーズの製造工程が見学できる。見学後、売店で買物ができ、みやげがもらえる。所要は約1時間。

  • 大塚製薬 佐賀工場 大塚製薬 佐賀工場

    佐賀県神埼郡吉野ヶ里町

    ポカリスエット、カロリーメイトなどの製造工程が見学できる。毎分700缶のポカリスエットが製造される様子は圧巻。見学の所要時間は30分から1時間ほど。

  • 釜田醸造所(みそ・しょうゆ蔵) 釜田醸造所(みそ・しょうゆ蔵)

    熊本県人吉市

    もろみづくりをはじめ、すべての工程を自社で行っている醸造所。味噌としょう油の醸造所で、その生産工程が見学できる。見学後は、お茶と漬物のサービスがある。

  • サントリー九州熊本工場 サントリー九州熊本工場

    熊本県上益城郡嘉島町

    ビール原料の紹介から仕込、発酵、貯酒、ろ過、パッケージングにいたるまでの製造工程が見学できる。所要約1時間で、見学のあとは清涼飲料水とビールが無料で試飲できる。

  • グリーンパークえびの グリーンパークえびの

    宮崎県えびの市

    南九州コカ・コーラボトリング社の公園工場。缶や小型ペットボトル製品の製造工程が見学できるえびの工場のほか、試飲コーナー、ショップ、コレクションギャラリーなどがある。

  • 大島紬泥染公園 大島紬泥染公園

    鹿児島県奄美市

    公園内の染色工場で泥染めの見学と、泥田に入っての泥染め体験ができる。見学の所要時間はおよそ30分、体験はTシャツ3枚で2〜5時間。ともに事前に連絡が必要。

  • 奄美大島紬村 奄美大島紬村

    鹿児島県大島郡龍郷町

    たくさんの亜熱帯植物に包まれた園内には、染色館、泥染田、工芸館などが点在。染めから織りまで、大島紬ができあがるまでの全工程を見学・体験できる。

  • 石川本種子鋏製作所 石川本種子鋏製作所

    鹿児島県西之表市

    島内に2軒だけになった昔ながらの鍛冶屋。手打ちで鍛えられ、1本の本種子鋏ができるまでの製作工程を見学できる。種子島の歴史といっしょに解説してくれる。

  • かごしま産業特産品センター薩摩城 かごしま産業特産品センター薩摩城

    鹿児島県鹿児島市

    鹿児島特産のかるかんや、さつま揚げの製造工程が見学できる。工場でつくる製品のほか、さまざまな特産品を販売。天守閣をもつ城を模した建物はユニーク。

沖縄の工場見学(全2件)

  • 琉球漆器 糸満店 琉球漆器 糸満店

    沖縄県糸満市

    琉球漆器は中国の影響で14世紀後半に始まった。ここでは沈金や螺鈿、箔絵の技法に加え、琉球独自の立体的な技法・堆錦による作品を販売。制作体験もできる。

  • 首里琉染 首里琉染

    沖縄県那覇市

    染めや織りの制作工程が見学できる合掌造りの伝統工芸館。南国らしい色合いのサンゴ染めの体験(予約制)ができるほか、紅型や草木染めなどの製品も販売している。

  • 竹富民芸館 竹富民芸館

    沖縄県八重山郡竹富町

    島に伝わるミンサー織や八重山上布など草木染料の染めから織までの工程を見学することができる。ミンサー生地を使った布製品や小物などの販売もしている。

  • 恩納ガラス工房● 恩納ガラス工房

    沖縄県国頭郡恩納村

    琉球ガラスの製作工程を見学できる工房。約10分の所要時間で吹きガラスの作品づくりが楽しめる。琉球ガラスの販売コーナーがあり、みやげもそろっている。

  • オリオンビール名護工場 オリオンビール名護工場

    沖縄県名護市

    県内シェアの5割以上を占めるオリオンビールの製造工場。6種類のビール類を製造しており、製造ライン見学のあとはゲストホールでできたてのオリオンドラフトを試飲できる。

  • OKINAWA ゴーヤーパーク OKINAWA ゴーヤーパーク

    沖縄県名護市

    沖縄特産のゴーヤーに関するテーマパーク。ゴーヤー茶の製造過程や水耕栽培の見学やゴーヤー茶の焙煎体験ができる。ゴーヤーを使った菓子の試食ができる直売店がある。

  • 雪塩製塩所 雪塩製塩所

    沖縄県宮古島市

    ギネスブックで検出されたミネラルの種類が世界一多いと認定された「雪塩」の製造元。工場では、海水のくみ上げ過程や雪塩の製造工程、雪塩の使い方などをガイドが案内してくれる。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2011 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.