楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 岩手県の観光スポット > 岩手県の「観る」観光スポット

岩手県の「観る」観光スポット

エリア
岩手県
ジャンル
観る

安比高原・八幡平・二戸の「観る」観光スポット(全3件)

  • 岩手町立 石神の丘美術館岩手町立 石神の丘美術館

    岩手山や姫神山をバックにユニークな彫刻が並ぶ野外美術館。森の中を歩きながら点在する不思議な形のオブジェを眺めることができる。

  • イーハトーブ火山局イーハトーブ火山局

    「父なる山岩手山」「災害に備える」「日本の火山」など、5つのテーマをパネルやジオラマでわかりやすく解説。岩手山のライブ映像や岩手山の歴史がわかる映像なども見ることができる。

  • 一戸町観光天文台一戸町観光天文台

    広い牧場の緑の中に立つ、東北最大級の500mmの反射望遠鏡をもつ天文台。夜空に広がる満天の星は一見の価値あり。また、プラネタリウムは団体利用の場合に上映する(要予約)。

安比高原・八幡平・二戸の「観る」観光スポットをもっと見る(全3件)

奥州・平泉・一関の「観る」観光スポット(全6件)

  • 後藤新平記念館後藤新平記念館

    関東大震災後の東京復興等に多大な貢献をした政治家、後藤新平の偉業をたたえ、文書や資料などを展示している。記念館のそばには生家が残っており、見学も可能。

  • 高野長英記念館高野長英記念館

    奥州市が生んだ幕末の蘭学者・高野長英の生い立ちと業績を紹介する記念館。長英直筆の書簡や著書といった重要文化財が展示されており、長英の波乱に満ちた生涯を学ぶことができる。

  • ギャラリー亀の子館ギャラリー亀の子館

    老舗「八重吉煎餅店」の2階にある小さなギャラリー。絵画や書道、写真、手工芸などの個展を開催。1階では名物の亀の子煎餅が香ばしい香りを漂わせる。

  • 岩手サファリパーク岩手サファリパーク

    ライオンやトラをはじめ、キリンやシマウマなど、約70種類700頭羽のアフリカ動物のいるなかをバスで探検できる。隣接して世界モンキーセンターがある。

  • 芦東山記念館芦東山記念館

    大東町出身で江戸時代の儒者・芦東山を顕彰した記念館。刑罰をみせしめのためでなく教化のために用いるべき、という近代日本の刑法思想を論じた東山の生涯や業績を辿ることができる。

  • 菊田一夫記念館菊田一夫記念館

    菊田一夫が家族と疎開した地、奥州市指定文化財の中善蔵を利用した煉瓦造りの記念館。NHKラジオドラマ『鐘の鳴る丘』主題歌『とんがり帽子』のモチーフとなった洋館と滞在した旅館も現存。

奥州・平泉・一関の「観る」観光スポットをもっと見る(全6件)

北上・花巻・遠野の「観る」観光スポット(全10件)

  • イギリス海岸イギリス海岸

    作品の中にも登場する、賢治ゆかりの海岸。白い岩肌の様子がドーバー海峡と似ていることから、賢治が命名した。夏の日照りの時期に岩肌が姿を現す。

  • 南部曲り家 千葉家南部曲り家 千葉家

    石垣の上に城のような迫力で建つ、170年ほど前の南部曲り家。映画のロケに使われた内部を一部公開し、昔の農具なども展示している。国指定重要文化財。

  • 萬鉄五郎記念美術館萬鉄五郎記念美術館

    花巻市が生んだ世界的な画家、萬鉄五郎の作品を展示する美術館。フォーヴィスムの影響を受けた強烈な色彩と、大胆な筆致による油彩画が印象的だ。

  • 宮沢賢治記念館宮沢賢治記念館

    多彩な活動をした賢治をうかがい知ることができる施設。館内展示は、環境・信仰・科学・芸術・農村・総合・資料等の部門別に分けられています。

  • 西和賀町立川村美術館西和賀町立川村美術館

    地元出身の画家・川村勇が、故郷の旧湯田町に寄贈した美術館。代表作「市場にて」「配給日」や世界各国の日常風景を題材にした油彩画を約40点展示。

  • イオンシネマ 北上イオンシネマ 北上

    北上市内中心部のさくら野百貨店内にある映画館。スクリーンは全部で7つ、総席数は1300を超える。最高の音響システムが整っており、ゆったりとしたシートで話題作や人気作を満喫できる。

北上・花巻・遠野の「観る」観光スポットをもっと見る(全10件)

宮古・久慈・岩泉の「観る」観光スポット(全7件)

  • 潮吹穴潮吹穴

    日出島の対岸にある、国の天然記念物。海中にのびた礫岩層の約65cmのすき間から、波が押し寄せると約30mもの高さまで海水が勢いよく吹き上げるさまは圧巻。

  • 岩手県立水産科学館ウォリヤス岩手県立水産科学館ウォリヤス

    岩手近海の漁法や伝統文化を紹介する日本初の水産専門科学館。海中のジオラマ、魚介類のモデルを使い、誰にでもわかりやすい解説に加え、三陸沿岸域に生息する活魚の水槽展示も好評。

  • 久慈市立三船十段記念館久慈市立三船十段記念館

    久慈市出身の柔道家・三船久蔵十段の生涯と業績を紹介。「空気投げ」を完成するまでを描いたアニメーションや直筆の書も展示している。

  • もぐらんぴあ・まちなか水族館もぐらんぴあ・まちなか水族館

    生き物を展示するだけでなく、スタッフとの会話や体験を通し、海のことや生き物の魅力を知ることができる水族館。また東京海洋大学客員准教授さかなクンのプロデュースによる展示水槽もある。

  • 浄土ヶ浜ビジターセンター浄土ヶ浜ビジターセンター

    浄土ヶ浜をはじめ、三陸復興国立公園の自然環境やビジターセンター周辺の散策情報、国立公園全域14市町村の見どころなどを案内している。

  • 三陸ジオパーク三陸ジオパーク

    青森県八戸市から岩手県の沿岸全13市町村、宮城県の気仙沼市を「三陸地域」として、平成25(2013)年にジオパークに認定。面積、構成市町村数で日本最大のジオパーク。

宮古・久慈・岩泉の「観る」観光スポットをもっと見る(全7件)

盛岡の「観る」観光スポット(全10件)

  • 岩手県立美術館岩手県立美術館

    萬鐡五郎、松本竣介、舟越保武などの岩手が誇る代表的作家の作品を常設。魅力ある企画展も好評。ライブラリーやデジタルビジョンによる資料も充実している。

  • 盛岡市子ども科学館盛岡市子ども科学館

    「子どもたちに科学する心を」をスローガンに、楽しく体験しながら科学、技術に親しめる。また、プラネタリウムの投映も楽しめる。

  • 南昌荘南昌荘

    盛岡市保護庭園・保存建造物。1000坪以上の広大な敷地に歴史の面影を残す邸宅と、手入れの行き届いた庭園が広がる。喫茶コーナーでは、抹茶・コーヒーが味わえ弁当(要予約)の取寄せもできる。

  • 原敬記念館原敬記念館

    盛岡出身の政治家、第19代首相原敬の偉業を顕彰する記念館で、原敬が15歳まで暮らした生家の隣にある。原敬は苦学の末に首相にまで上りつめた人で「平民宰相」とも呼ばれた。

  • 盛岡市動物公園盛岡市動物公園

    のどかな環境でのびのびと暮らす約100種類700頭以上の動物に会うことができる。ウサギやヤギなどと触れ合える「こども動物園」は、ほのぼのとした雰囲気に包まれている。

  • 盛岡市先人記念館盛岡市先人記念館

    明治維新以降に政治、文化、経済等の各分野で活躍した先人130人を紹介している。特に新渡戸稲造、米内光政、金田一京助について詳しく解説している。

盛岡の「観る」観光スポットをもっと見る(全10件)

釜石・大船渡・陸前高田の「観る」観光スポット(全0件)

申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。

雫石の「観る」観光スポット(全3件)

  • 野村胡堂・あらえびす記念館野村胡堂・あらえびす記念館

    『銭形平次捕物控』の作者そして音楽評論家(ペンネーム「あらえびす」)として知られる野村胡堂の業績を紹介。書簡やコレクションを通して野村胡堂の生い立ちや業績を知ることができる。

  • まきばの天文館まきばの天文館

    200mmの大型屈折望遠鏡があり、好天時は11時30分から12時30分まで太陽の黒点観察ができる。惑星や恒星が観察できる夜のスターウォッチングは毎週土曜日と特別期間に行われる。

  • 御所湖川村美術館御所湖川村美術館

    国内でも珍しいロシア、ポーランドなどの東欧絵画や彫刻などを常時展示する美術館。3ヶ月毎に企画展も開催。併設のカフェスペースでもゆったりとした芸術鑑賞が楽しめる工夫がされている。

雫石の「観る」観光スポットをもっと見る(全3件)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.