神戸市立森林植物園のつぶやき
「神戸市立森林植物園」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。
神戸市立森林植物園のクチコミ
神戸市立森林植物園
「六甲の山並みと自然を背景に、端正な樹形をした針葉樹を林として植栽し、四季を彩る落葉樹や花木を添える」という構想のもとに、昭和15(1940)年に創設された、総面積142.6haの樹林をみせる植物園です。六甲山地の西部に位置し、六甲山をはじめ日本の代表的な樹木や世界各地の樹木、約1200種(うち外国産約500種)を原産地別に植栽しています。
この日はアジサイがもう見納めという時期でした。世界中のアジサイが350品種5万株も植えられています。
休業日 毎週水曜日(祝日の場合、翌日)※年末年始は12/29〜1/3
※ツツジ・シャクナゲ、アジサイ、もみじ散策のイベント期間中は無休
営業時間 9時〜17時(入園は16時30分まで)
駐車場 700台駐車可 乗用車500円
交通
●神戸電鉄・北鈴蘭台駅東口から森林植物園定時無料送迎バス約10分(1時間に1本)
●三宮そごう東約50mから市バス25系統「森林植物園」行が季節運行しています。
料金
大人(高校生以上)300円
小人(小中学生)150円
※3園共通(森林植物園・須磨離宮公園・相楽園) 大人900円、小人450円(購入日から1年有効)
レストラン
●森のカフェ/ル・ピック(ランチ・コーヒー・ソフトクリームなど) ※イベント時には弁当有り
●森の雑貨店/ル・ピック(絵はがき・おみやげなど)
※冬季(12〜3月)については日・祝のみ営業
日向 夏美 さん (投稿日 08-07-08)