楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 福井県の観光スポット > 福井の観光スポット > 福井城跡 > つぶやき・クチコミ

福井城跡 つぶやき・クチコミ

エリア
福井県福井市
ジャンル
見る - 史跡・建造物 - 城・城址

徳川家康の次男初代藩主結城秀康が慶長11(1606)年に築城。越前松平家の繁栄の舞台。石垣と濠が往時を偲ばせる。花見の名所。福井の名の由来「福の井」と呼ばれる井戸も。

福井城跡のつぶやき

「福井城跡」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。

福井城跡のクチコミ

福井城址

徳川家康の次男・結城秀康が初代藩主となり築城。 江戸時代は68万石の大藩であった。 四層五階の天守閣があったが,1669年の大火で焼失。 控天守台跡の石垣には,1948年の福井震災にょる崩壊の跡が残る。 現在,城内には,県庁,県議会議事堂,県警本部が構える。

ZAK007 さん (投稿日 08-12-14)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.