楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 北海道の観光スポット > 旭川・層雲峡の観光スポット

旭川・層雲峡の観光スポット

エリア
北海道
ジャンルから観光スポットを探す

旭川・層雲峡の遊ぶ観光スポット(全76件)

クラークホースガーデン

クラークホースガーデン旭川市街からやや離れた桜岡駅にほど近い場所で、ウエスタン乗馬・・・

滝川・丸加高原オートキャンプ場

滝川・丸加高原オートキャンプ場緑に囲まれた高原のキャンプ場で、場内施設も清潔に管理され居心・・・

江別市森林キャンプ場

江別市森林キャンプ場原生林が残る野幌森林公園に隣接していて、自然環境は抜群。立派・・・

とうまスポーツランドキャンプ場

とうまスポーツランドキャンプ場場内にアスレチック、隣に昆虫館、入浴施設も近く、ファミリーで・・・

鶴沼公園キャンプ場

鶴沼公園キャンプ場鶴沼のほとりに整備された公園内のキャンプ場。シンプルな作りの・・・

芦別市豊岡農村公園

芦別市豊岡農村公園施設は簡素で清潔なトイレと水場のみ。利用者も少なく静かで、夜・・・

道立サンピラーパーク森の休暇村オートキャンプ場

道立サンピラーパーク森の休暇村オートキャンプ場ふるさとをテーマにした広大な自然公園にあるキャンプ場。きれい・・・

大雪山旭岳ロープウェイ

大雪山旭岳ロープウェイ北海道最高峰旭岳。その麓の山麓駅から5合目の姿見駅を結ぶロー・・・

川下海浜施設

川下海浜施設海水浴場のすぐ側にあり、キャンプは無料だが、夏は駐車場のみ有・・・

柏木地区レクリエーション施設

柏木地区レクリエーション施設こぢんまりとしたサイトに水場とトイレがあるのみ。穴場的な雰囲・・・

士別めん羊牧場・世界のめん羊館

士別めん羊牧場・世界のめん羊館世界各地の珍しいめん羊を30種類ほど飼育。めん羊に関する資料・・・

キトウシ森林公園家族旅行村

キトウシ森林公園家族旅行村広大な森林公園にあるキャンプ場。サイトにはテーブル・ベンチ、・・・

厚田公園キャンプ場

厚田公園キャンプ場周囲は山に囲まれているが、海にも近く海水浴のベースにもおすす・・・

三笠山自然公園キャンプ場

三笠山自然公園キャンプ場国道から見えるモトクロス場の裏手にサイトとバンガローがある。・・・

士別市日向森林公園キャンプ場

士別市日向森林公園キャンプ場山の中腹にあるサイトは見晴らしもよく広々として開放的。温泉が・・・

層雲峡・黒岳ロープウェイ

層雲峡・黒岳ロープウェイバスターミナルの山側に、ロープウェイの発着駅がある。101人・・・

南幌町三重湖公園キャンプ場

南幌町三重湖公園キャンプ場三重湖畔にあり、釣り好きなキャンパーに好評。設備は少ないが手・・・

姿見の池周遊コース

姿見の池周遊コース旭岳ロープウェイ姿見駅からぐるっと1周できるトレッキングコー・・・

望来浜中央海水浴場キャンプ場

望来浜中央海水浴場キャンプ場こぢんまりとした海水浴場でキャンプができる。バンガローが2棟・・・

秩父別町ファミリースポーツ公園キャンプ場

秩父別町ファミリースポーツ公園キャンプ場食料の買い出しや温泉施設も近く歩いて行けるのが便利。場内はフ・・・

道民の森一番川自然体験キャンプ場

道民の森一番川自然体験キャンプ場設備は必要最小限のシンプルなキャンプ場。自分で沸かす五右衛門・・・

北広島市自然の森キャンプ場

北広島市自然の森キャンプ場林に囲まれたキャンプ場で清潔感がある。芝生のサイトは居心地が・・・

若者の郷グリーンパークキャンプ場

若者の郷グリーンパークキャンプ場旭川市郊外に位置する「若者の郷」。林の斜面に段々のサイトがあ・・・

けんぶち絵本の里家族旅行村キャンプ場

けんぶち絵本の里家族旅行村キャンプ場斜面に階段状のサイトが造られていて、区画数は多くないがAC電・・・

滝川市B&G海洋センター

滝川市B&G海洋センターカヌーやヨットなどがリーズナブルな料金で楽しめる。インストラ・・・

田島公園

田島公園サイトにはテーブルとベンチがあり、使い勝手がよい。噴水公園や・・・

栗沢ふるさとの森キャンプ場

栗沢ふるさとの森キャンプ場周囲はふるさとの森と名付けられた自然豊かな場所。小さなサイト・・・

雨竜沼湿原ゲートパーク

雨竜沼湿原ゲートパーク場内にはテントサイトのほか宿泊施設南暑寒荘があり、いずれも低・・・

朱鞠内湖畔キャンプ場

朱鞠内湖畔キャンプ場湖畔のサイトは3カ所に分かれオートキャンプは第2、第3サイト・・・

健民センターオートキャンプ場

健民センターオートキャンプ場サイトには木々が多く木陰が心地よい。キャンプ場としてはシンプ・・・

かもい岳ビレッヂ

かもい岳ビレッヂかもい岳の麓にある、こぢんまりとしたキャンプ場。サイトはそれ・・・

ほたるの里オートキャンプ場「ほたるキャンプS」

ほたるの里オートキャンプ場「ほたるキャンプS」テーブル・ベンチ付きのオートサイトとフリーサイト、そしてモー・・・

南丘森林公園キャンプ場

南丘森林公園キャンプ場白樺の美しさが印象的な人気のキャンプ場。よく整備され快適な場・・・

北海道立トムテ文化の森キャンプ場

北海道立トムテ文化の森キャンプ場ミズナラやシラカバに囲まれ区画サイトが並ぶ。キャンプ場の存在・・・

エルム高原オートキャンプ場

エルム高原オートキャンプ場オートサイトは野外炉付きで1区画が広く、AC電源、水道・流し・・・

上川ファミリーオートキャンプ村

上川ファミリーオートキャンプ村芝生のフリーサイトが広がり、車の乗り入れも可能。手ごろな料金・・・

勤労者野外活動施設キャンプ場

勤労者野外活動施設キャンプ場ほろしん温泉白樺館の裏手にあるキャンプ場で、設備は最小限。ど・・・

春光台公園グリーンスポーツ施設キャンプ場

春光台公園グリーンスポーツ施設キャンプ場駐車場からサイトまで離れているが、テントサイトは平坦な芝生で・・・

旭川市21世紀の森ファミリーゾーン

旭川市21世紀の森ファミリーゾーン木々に囲まれた草地のサイトは無料で利用でき、キッチン付きの快・・・

石狩浜海水浴場

石狩浜海水浴場海水浴場の一角でキャンプができる。期間中は海水浴客も多く大変・・・

利根別自然公園キャンプ場

利根別自然公園キャンプ場利根別原生林の豊かな自然の中で静かにキャンプを楽しめる。9:・・・

きのこの里あいべつオートキャンプ場

きのこの里あいべつオートキャンプ場サイトは芝生で整然と区画されたオートサイトとテント専用のフリ・・・

鷹泊自然公園

鷹泊自然公園場内の施設といえば水場とトイレと野外炉だけ。利用者もあまりい・・・

グリーンパークぴっぷオートキャンプ場

グリーンパークぴっぷオートキャンプ場キャンプ場としてはこぢんまりとしているが、園内施設が充実し、・・・

新十津川青少年交流キャンプ村

新十津川青少年交流キャンプ村さまざまなスポーツ施設に温泉やレストランまで整備されたふるさ・・・

我路公園キャンプ場

我路公園キャンプ場あたりは旧産炭地で見どころはあまりないが、山間の静かなサイト・・・

道民の森一番川オートキャンプ場

道民の森一番川オートキャンプ場オートサイトは全区画水道・流し台が付きで快適。テント専用のフ・・・

カムイの杜公園キャンプ場

カムイの杜公園キャンプ場車の乗り入れはできないが、草原のようなサイトでゆったりとキャ・・・

道民の森神居尻地区林間キャンプ場

道民の森神居尻地区林間キャンプ場林に囲まれたサイトはあまり間隔がなく密集しているが、炊事棟は・・・

北海道立旭川21世紀の森

北海道立旭川21世紀の森木々に囲まれたサイトに、盛り土されたテントスペースが点在。場・・・

東川町青少年野営場

東川町青少年野営場旭岳山麓に広がる旭岳温泉郷にあり、森に抱かれたキャンプ場。テ・・・

上芦別公園

上芦別公園野花南湖の湖畔にあり、場内施設は整っているが駐車場とサイトが・・・

層雲峡野営場

層雲峡野営場大雪山や層雲峡に近く、観光拠点としてシーズン中は利用者も多い・・・

旭川市21世紀の森ふれあい広場

旭川市21世紀の森ふれあい広場豊かな自然に囲まれた、心地良い芝生のサイトでキャンプができる・・・

エルム高原家族旅行村

エルム高原家族旅行村低料金だが施設も揃い、場内のトリム広場はちびっ子に人気。露天・・・

天塩岳キャンプ場

天塩岳キャンプ場場所がらここを訪れる人のほとんどが登山者。無料のヒュッテを利・・・

つくも水郷公園キャンプ場

つくも水郷公園キャンプ場設備こそシンプルそのものだが、公園内にあり静かなキャンプ場。・・・

上砂川岳奥沢キャンプ場

上砂川岳奥沢キャンプ場サイト奥にはロッキーとカナディアンの2棟のログ造りキャビンが・・・

北村中央公園ふれあい広場

北村中央公園ふれあい広場北村温泉の裏手にある公園内のキャンプ場。サイトは広く、休みの・・・

桂沢国設野営場

桂沢国設野営場昔ながらのキャンプ場で、必要最小限の施設。サイトはもちろんバ・・・

北海道子どもの国キャンプ場

北海道子どもの国キャンプ場テントサイトは区画されており、持ち込みテントなら無料で利用で・・・

オートキャンプ ライダーハウスち炉りん村

オートキャンプ ライダーハウスち炉りん村ライダーハウスを併設し、アットホームな雰囲気で旅人を温かく迎・・・

月形町皆楽公園キャンプ場

月形町皆楽公園キャンプ場サイトは林の中と駐車場のような広場の2タイプ。ツリーハウスや・・・

羊と雲の丘

羊と雲の丘世界各地の珍しいめん羊を30種類ほど飼育。めん羊に関する資料・・・

グリーンパークキャンプ場

グリーンパークキャンプ場サイトは8区画と小規模ながら、滞在中はグリーンパークの温泉は・・・

日進湖畔キャンプ場

日進湖畔キャンプ場春には桜がきれいな日進湖畔のキャンプ場。設備はいたってシンプ・・・

神楽岡公園少年キャンプ村

神楽岡公園少年キャンプ村旭川市民の憩いの場として人気が高く、デイキャンプ利用者も多い・・・

ほろかない湖公園

ほろかない湖公園幌加内湖のほとりにある公園で、キャンプサイトもある。コタハウ・・・

北竜町金比羅公園キャンプ場

北竜町金比羅公園キャンプ場小高い丘にある公園でキャンプもOK。サイトは開放的で野外炉が・・・

いわみざわ公園キャンプ場

いわみざわ公園キャンプ場アクセスが良く、ライダーからファミリーまで利用者も幅広い人気・・・

西神楽公園キャンプ場

西神楽公園キャンプ場市街地にあるこぢんまりとしたキャンプ場。サイトは場所によって・・・

道民の森月形地区学習キャンプ場

道民の森月形地区学習キャンプ場道民の森の月形地区にあるキャンプ場で、区画されたテントサイト・・・

滝里湖オートキャンプ場

滝里湖オートキャンプ場オートサイトは全区画AC電源付きで、水道や炊事台が設置された・・・

まあぶオートキャンプ場

まあぶオートキャンプ場場内は大変きれいに整備され、手ぶらでキャンプできるプランも用・・・

層雲峡オートキャンプ場

層雲峡オートキャンプ場シンプルな作りのオートサイトと適度な木立に囲まれたフリーサイ・・・

岩尾内湖白樺キャンプ場

岩尾内湖白樺キャンプ場林間のサイトは広く、自分の空間を保つことができる。温水シャワ・・・

旭川・層雲峡の観る観光スポット(全16件)

旭川市旭山動物園

旭川市旭山動物園日本最北の動物園。137種、716点いる動物のうち約半分が北・・・

国際染織美術館

国際染織美術館伝統工芸村の中にある染織の美術館。3世紀頃のコプト裂、ルイ1・・・

雪の美術館

雪の美術館雪のイメージで造られたビザンチン様式の美術館。雪の結晶の写真・・・

旭川市科学館「サイパル」

旭川市科学館「サイパル」ロボットとサッカーゲームができるコーナーや、フルドーム映像が・・・

優佳良織工芸館

優佳良織工芸館「染織とは、何百色にも染め分けた糸の中から色を選び出し、タテ・・・

北海道伝統美術工芸村

北海道伝統美術工芸村北海道の自然をテーマにした優佳良織工芸館、世界80ヶ国の染織・・・

層雲峡ビジターセンター

層雲峡ビジターセンター黒岳の山麓に新しく誕生した施設。豊かな自然を有する大雪山国立・・・

三浦綾子記念文学館

三浦綾子記念文学館作家・三浦綾子の自筆原稿や取材ノートなどを5つの展示室にわか・・・

塩狩峠記念館

塩狩峠記念館旭川市に住んでいた作家、故三浦綾子氏の旧宅を、代表作「塩狩峠・・・

月形樺戸博物館

月形樺戸博物館明治14(1881)年から38年間月形町に設置されていた集治・・・

旭岳ビジターセンター

旭岳ビジターセンター大雪山旭岳ロープウェイ旭岳駅近くにあり、大雪山の地形や動植物・・・

旭川兵村記念館

旭川兵村記念館北海道の開拓に貢献した屯田兵たちの生活用具や農機具などを展示・・・

北鎮記念館

北鎮記念館かつて旭川には陸軍第七師団が置かれていた。ここでは、師団の歴・・・

井上靖記念館

井上靖記念館作家・井上靖が生まれた旭川に建つ文学館。自筆のノートや直筆原・・・

石狩市はまます郷土資料館

石狩市はまます郷土資料館明治32(1899)年に建てられた鰊漁の番屋を復元し、資料館・・・

男山酒造り資料舘

男山酒造り資料舘旭川を代表する地酒“男山”の蔵元にあり、酒に関する資料を展示・・・

旭川・層雲峡の歴史観光スポット(全2件)

蔵囲夢

蔵囲夢「大雪地ビール館」を中心とした市民のコレクション、音楽、演劇・・・

イルムの丘 聖マーガレット教会

イルムの丘 聖マーガレット教会15000坪の広々とした敷地にヨーロッパの郊外をほうふつとさ・・・

旭川・層雲峡の自然観光スポット(全12件)

大雪山

大雪山北海道最高峰の旭岳をはじめとしたいくつかの山の総称。旭岳ロー・・・

層雲峡

層雲峡石狩川の上流部に位置する渓谷。層雲峡温泉を中心に銀河の滝や万・・・

旭岳

旭岳大雪山連峰の主峰旭岳は、標高2290mあり、北海道でいちばん・・・

天人峡

天人峡忠別川上流の美しい渓谷。天人峡温泉を起点とする遊歩道を川沿い・・・

羽衣の滝

羽衣の滝忠別川支流の水が数段になって落下する落差約270mの巨大な滝・・・

姿見の池

姿見の池旭岳の西側中腹にある、小爆発火口の跡に水がたまってできた池。・・・

銀泉台

銀泉台標高1500mの銀泉台からは広い樹海に囲まれたきれいな大雪湖・・・

大函

大函層雲峡観光のメイン。高さ200mにも及ぶ屏風のような幅広い柱・・・

外国樹種見本林

外国樹種見本林ストローブマツ、ヨーロッパカラマツ、ドイツトウヒなど約30種・・・

当麻鐘乳洞

当麻鐘乳洞1億5千万年前から時間をかけて地下水の溶蝕作用がつくりあげた・・・

流星の滝・銀河の滝

流星の滝・銀河の滝大雪山国立公園内にある景観スポットのひとつ。柱状節理の岩峰か・・・

三段滝

三段滝3段の階段のような奇岩で、その上に川の水が流れている。春は雪・・・

旭川・層雲峡の交通観光スポット(全11件)

道の駅 うたしないチロルの湯

道の駅 うたしないチロルの湯温泉保養施設「チロルの湯」は、若返りの泉として人気。売店「チ・・・

道の駅 絵本の里けんぶち

道の駅 絵本の里けんぶち旭川から名寄方面へ延びる国道40号沿いの道の駅。食に関する絵・・・

道の駅 花ロードえにわ

道の駅 花ロードえにわ恵庭特産「えびすカボチャ」を使ったパンプキンパンなど約70種・・・

道の駅 鐘のなるまち・ちっぷべつ

道の駅 鐘のなるまち・ちっぷべつ大きな鐘をシンボルに、敷地内には秩父別温泉ちっぷゆう&ゆをは・・・

道の駅 サンフラワー北竜

道の駅 サンフラワー北竜温泉施設、ホテル、ショップ&レストランが集まる。ヒマワリを使・・・

道の駅 あさひかわ

道の駅 あさひかわ北海道22市町村の特産品販売コーナーを設けている。レストラン・・・

道の駅 スタープラザ芦別

道の駅 スタープラザ芦別スタードームのある「星の降る里百年記念館」に隣接。レストラン・・・

道の駅 ライスランドふかがわ

道の駅 ライスランドふかがわ深川は米の生産量が全道第3位。道の駅ライスランドふかがわは米・・・

道の駅 ひがしかわ「道草館」

道の駅 ひがしかわ「道草館」旭岳・天人峡温泉へ向かう道道旭川旭岳温泉線沿いにある道の駅。・・・

道の駅 つるぬま

道の駅 つるぬま名物の道の駅ラーメンが食べられる食堂や、豆乳ソフトが人気のヘ・・・

道の駅 もち米の里☆なよろ

道の駅 もち米の里☆なよろ国道40号線沿いの田園風景の中にあり、もち米生産日本一地域ら・・・

旭川・層雲峡の工房観光スポット(全2件)

サッポロビール北海道工場

サッポロビール北海道工場約3万坪の「恵みの庭」に、お弁当持参で訪れるファミリーやカッ・・・

鶴沼ワイナリー

鶴沼ワイナリー北海道ワインが所有するワイン用ブドウの栽培面積・収穫量日本一・・・

旭川・層雲峡の街並観光スポット(全1件)

国道12号

国道12号国道12号は札幌と旭川を結ぶ幹線道路。美唄市光珠内跨線橋から・・・

旭川・層雲峡の名所観光スポット(全9件)

双瀑台

双瀑台流星の滝、銀河の滝の対岸にある絶好のビューポイント。不動岩の・・・

ひまわりの里

ひまわりの里23haの園内に咲くひまわりはまさに圧巻。巨大なひまわりの迷・・・

ローズガーデンちっぷべつ

ローズガーデンちっぷべつ5.4ヘクタールの敷地に、世界のバラ300種類、3000株が・・・

嵐山公園展望台

嵐山公園展望台嵐山公園は、拡大を続けてきた住宅市街地に極めて隣接しながら、・・・

なよろ智恵文ひまわり畑

なよろ智恵文ひまわり畑広大な土地に約60万本のヒマワリが咲く光景は、まさに黄色いじ・・・

厚田公園展望台

厚田公園展望台日本海や海岸線を望める展望台で、夕陽の名所としても有名。平成・・・

旭岳温泉自然探勝路の桜

旭岳温泉自然探勝路の桜ほんのりピンク色のチシマザクラは、北海道の最高峰・旭岳の中腹・・・

大雪旭岳源水

大雪旭岳源水旭岳の雪融け水が何十年、何百年とかけ湧き出た水。駐車場横の源・・・

サンガーデン

サンガーデン多品種の花を生産する企業が美しいオープンガーデンを展開。花の・・・

旭川・層雲峡の買う観光スポット(全4件)

砂川ハイウェイオアシス館

砂川ハイウェイオアシス館北海道の有名銘菓のお菓子が勢揃いしている。店内はラベンダーグ・・・

道の駅 三笠

道の駅 三笠道の駅として北海道で最初に登録されたのがここ。国道12号沿い・・・

道の駅 とうま

道の駅 とうま大雪山系を背景に国道39号沿いに建つ道の駅。当麻町で採れた新・・・

道の駅 田園の里うりゅう

道の駅 田園の里うりゅう国道275号線に面していて、雨竜沼湿原への入り口に位置する道・・・

旭川・層雲峡の温泉観光スポット(全24件)

旭岳温泉

旭岳温泉北海道の最高峰・旭岳の中腹、標高1000mに達する高所にある・・・

層雲峡温泉

層雲峡温泉大雪山周辺の温泉の中では最大の規模を誇り、全国的な知名度も高・・・

天人峡温泉

天人峡温泉大雪山のふところ深く、渓谷に囲まれた静かな温泉郷。原生林と柱・・・

大雪高原温泉

大雪高原温泉大雪山系の高根が原への登山口。高根が原に登らなくても、直下の・・・

ほろしん温泉

ほろしん温泉幌新ダムの近くにある「ほたるの里」内に立地し、町営の宿泊施設・・・

妹背牛温泉

妹背牛温泉田園風景が広がる妹背牛町に所在。入浴は露天風呂やジェットバス・・・

太美温泉

太美温泉「美肌の湯」として評判が高い。札幌近郊にあってアクセスがよく・・・

浜益温泉

浜益温泉道央日本海側にある数少ない温泉。地元民のいこいの場として親し・・・

北竜温泉

北竜温泉ひまわりの里として知名度を高めている北竜町に所在。道の駅を併・・・

月形温泉

月形温泉皆楽公園内にある温泉で、2軒の宿泊施設がある。周辺ではアウト・・・

桂沢温泉

桂沢温泉桂沢湖畔に立地している。周囲を原始林に囲まれ新緑や紅葉などの・・・

協和温泉

協和温泉愛別町市街地から愛別川沿いに5kmほど遡ったところに湧く冷鉱・・・

秩父別温泉

秩父別温泉秩父別町市街地に所在し、自動車道のICからも近い。公営温泉施・・・

石狩温泉

石狩温泉石狩川の河口付近に湧く。温泉施設として日帰り専門の「番屋の湯・・・

新ないえ温泉

新ないえ温泉奈井江砂川ICから至近距離にある温泉。ホテル北乃湯は桜と紅葉・・・

芦別温泉

芦別温泉環境省の国民保健温泉地に指定を受け、とくに美肌効果が評判。芦・・・

湯の元温泉

湯の元温泉山間にたたずむ一軒宿の温泉地。道央道三笠ICから近く、札幌と・・・

歌志内温泉

歌志内温泉炭鉱の町から観光の町へ再生を目指す歌志内市によって開発された・・・

北広島温泉

北広島温泉雄大な自然と快適な都市機能が調和したリゾートホテル。ホテルを・・・

士別温泉

士別温泉士別市の中心部にある、新しい温泉。市街地にあるため、一軒宿に・・・

愛山渓温泉

愛山渓温泉大雪山国立公園の永山岳の麓にある一軒宿の温泉。営業は夏季のみ・・・

剣淵温泉

剣淵温泉アウトドアスポットとして人気の桜岡湖畔の温泉。道央道の延伸で・・・

南幌温泉

南幌温泉札幌から30km圏内という好立地に所在し、日帰り利用が主体の・・・

北村温泉

北村温泉アトピー性皮膚炎に効能があるほか、美肌効果も期待できる。宿は・・・

旭川・層雲峡の・・・

観光地についてつぶやいてください

感想や思い出、
マル秘情報など
Twitterでつぶやいてください。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2010 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.

このページのトップへ