金華山のつぶやき
「金華山」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。
金華山のクチコミ
天下布武岐阜城
【天下布武岐阜城】岐阜県岐阜市 2001/12/31登城(No12)2008/03/29再登城 永禄10年(1567)織田信長が斎藤道三の孫龍興の稲葉山城を攻略、美濃を従えた。信長は岐阜と改め、文書に有名な「天下布武」の朱印を用いる。「天(あめ)の下、武を布(し)く」=「武家の政(まつりごと)によって天下を支配する」の意であろう。この時代、公家、寺家、武家の勢力争いで、信長は他の武将のみならず、強大な武力と寺領(経済力)を有する寺家との争いに終始する。信長の前に人はもちろん文化さえも跪かせたいとの強烈な意志を感じる。当時の支配者、権威にとって信長は魔王のごとくであったろう。 信長が築いた岐阜城は山麓に壮麗な居館があり、山頂に天守があった。いつ頃完成したのかははっきりしないが、永禄12年(1569)に宣教師ルイス・フロイスが訪れ、その豪華さに感嘆しているので、その前だったのだろう。フロイスによると居館は4階で山頂には豪壮な天守があり、欧州にはない美しい城だとしている。 慶長5年(1600)関ヶ原の前哨戦、織田秀信は石田方に与し岐阜城に籠城、福島正則や池田輝政に攻められ落城。関ヶ原後、家康は岐阜城を廃城にし、奥平信昌に10万石を与え加納城(岐阜市加納)を築城させる。その際に天守、櫓などを加納城に転用したとされる。 現在、山麓は岐阜公園になっており居館跡がある。近くに岐阜市歴史博物館もある。金華山ロープウェーで山頂めざす、3分ほどだが眼下に長良川がみえる、いい眺めです。山頂駅から天守まで以外に歩きます。山頂には3層4階コンクリの復興天守と隅櫓がある。天守からの眺めよし、しばし天下をとった気分に。 <交通>JR岐阜駅・名鉄岐阜駅からバスかタクシーで「岐阜公園」へ。歩いたら50分かかりました。 <写真左>岐阜城天守遠望、逆光ですみません。 <写真中・右>岐阜城復興天守
kenken0418 さん (投稿日 08-05-02)
長良橋
長良川温泉に宿泊した際周囲散策でこの橋を往復しました。広い長良川は一望できますし、かわの中にある屋形船かなとおもう船は見えるし長良国際会議場もきれいにみえます。夜は金華山の夜景が遠くに見えます。
hagychan さん (投稿日 08-03-22)
禅林寺
金華山のふもと、岐阜公園そばのアジサイのお寺さんです。 山門から境内へと植えられた1500株のアジサイの見ごろは、6月下旬〜7月初旬。 寺院に向かう階段が急なのがたいへんですが、その分、岐阜市内の眺めを楽しめるというものですね。
aki4291 さん (投稿日 08-01-03)
岐阜 金華山
岐阜市の金華山、 ロープウェーで頂上へ、さらに山道を歩いてお城まで。 お城の天守閣から眺める濃尾平野は絶景です。
saraymanX さん (投稿日 07-11-25)
金華山のりす
ロープウェイで頂上まで上るとリス村があります。手袋をはめて、リスにえさをあげられます。かわいい♪
たまま1489 さん (投稿日 07-09-08)
長良川鵜飼
来る5月11日は鵜飼開きです。 金華山と岐阜城を背景に、岐阜市を流れる長良川で鵜飼が行われます。川面に映る漁火の元、鵜による漁が行われます。 鵜飼開きの当日、夜には花火も上がります。 (鵜飼開き以外の日にも、鵜飼スタート時刻には数発挙がりますよ。合図のようです。) 浴衣姿で屋形船にゆられながら、一度は見てみたいスポットです。 近くには鵜匠さんの家や鵜の小屋があり、朝、水浴びをするのか、籠に入った鵜が大八車に乗せられて川から道路を横断するところに出くわすことがあります。 お時間があれば、そのあたりを散策されても・・・資料館もあります。 観覧船情報 New! レディース専用船 毎週火・金曜 そのほか、カップル船 毎週日曜日 だそうです。
ちょこ&まろん さん (投稿日 07-05-28)
岐阜城
某戦国ゲームでも使われている城なので興味のある人は一度足を運んでみる事をお薦めします。 僕としてはゲームで聞き慣れているせいか、岐阜城と呼ぶより稲葉山城と呼ぶ方がしっくりきます。 また岐阜城のある金華山はちょっとしたドライブスポットで結構キツイ峠になってます。 なのでドライブ好きな方にはこちらもお薦めです。 本題の城ですが何度か建て直されていて建物は天守閣のみです。 天守閣の内部は博物館になっていて、信長や道三等この城に縁のある人の書や絵、当時の武器等が展示されています。 後から作られたものなので城として見る分には少し味気ないですが、展示されている物や天守閣から眺める景色には浪漫を感じました。 夜景スポットとしては最高なのではないでしょうか。 ロープウェー代の相場がわからないのでコメントし辛いですが僕としてはちょっと痛かったかな? 城自体の拝観料はしっかりとは覚えていませんが、かなりリーズナブルだったと思います。
+MAK0吉+ さん (投稿日 06-11-20)
金華山ロープウェイ山頂駅の
前のトイレからの見晴らしがスバラシイ!
kenken0418 さん (投稿日 08-04-06)
かわいいリスとも触れ合えます!!
山頂にはリス村があって、自分の手からえさをあげることができます。可愛いしぐさで癒されますよ〜
rinrin310 さん (投稿日 07-11-27)
屋形船での鮎の塩焼き
私が長良川の屋形船に乗ったのは、ウン十年前。20代前半だったと思います。 名物おじさんが、昔ながらの鵜飼いの格好をして、実に流暢な口調で説明をして下さるのでした。実際に、鵜が飲み込んだ魚をどうやって吐かせるのかも実演して下さったような・・・。夕方からの涼とは別に、お膳に並んだ鮎の塩焼きは、あの鵜の胃から戻って来たものだと思うと、私は箸をつけられませんでした。お魚も鳥も苦手で。(涙) これは向き不向きの大きい趣向なので、いらっしゃる前には覚悟が必要かと思います。私はしゃべれなくなり(汗)、せっかくの招待者の配慮も水の泡でした。
eternalbluesky さん (投稿日 07-07-29)