楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 愛知県の観光スポット > 豊田・刈谷・知立・安城・岡崎の観光スポット > 香嵐渓 > つぶやき・クチコミ

香嵐渓 つぶやき・クチコミ

エリア
愛知県豊田市
ジャンル
遊ぶ - 歩く - 紅葉・新緑の名所

香嵐渓の飯盛山は約4000本ものカエデで覆われ、秋には山の斜面や巴川の水面を紅一色に染め上げる。香積寺11世の三栄和尚が、般若心経を唱えながら1本ずつ植えたのが始まりと言われる。

香嵐渓のつぶやき

「香嵐渓」でつぶやかれたTwitterのツイートを掲載しています。

香嵐渓のクチコミ

小原の四季桜

写真は豊田市川見町薬師寺の四季桜です。 約1200本植えられているそうです。 駐車場代¥500を払い、車を降りると目の前に階段が。 この階段を上がるの大変なのですが、皆さん 頑張ります(・w・)。 帰り際に、駐車場にある売店コーナー(露天)で、売り子のおばちゃま達手作り「キャラブキ」「なす」「うり」のお漬物を買いました。 焚き火にあたりながら甘酒¥100を飲み、身も心もホットになったところで、次の目的地、香嵐渓へと車を走らせました。 国道153号線は渋滞しているので、大回りですが33号線を使いました。のどかで木々が美しいですよ。遠方から香嵐渓に向かうツアーバス も走っていました。 薬師寺は国道419号線にあり豊田市役所小原支所「ふれあい公園」「和紙のふるさと」より「瑞浪」寄りに在ります。 見頃は、春は3月下旬から4月上旬頃まで。 秋は10月下旬から12月上旬頃まで。 特に秋は紅葉と一緒に楽しめるので桜が一段と綺麗に見えます。 ==小原の「四季桜まつり」=== 「小原ふれあい公園」「和紙のふるさと」等で祭りを開催しています。 *愛知県西加茂郡小原村から愛知県豊田市小原町に地名変更しました。

おねまぁ さん (投稿日 09-11-20)

香嵐渓、カタクリ原生地

カタクリの原生地です。愛知県内では珍しく、原生していたのを集めて植えたそうです。 薄紫色の花びらが、下を向いて咲き、可憐な感じです。 カタクリの球根部分が食用になります。 例年は3月末が見頃です。今年は温暖のため開花が2週間、早かったそうです。 香嵐渓は、秋の紅葉シーズン大渋滞します。それに比べたら静かですが、カタクリの花も人気があります。 春の訪れを感じるカタクリの花、観賞に良いですね。

おねまぁ さん (投稿日 09-03-20)

参州楼

「さんしゅうろう」です。 香嵐渓から歩いて行けます。表通りより一本奥に入っているのではじめての人には少し分かりにくいかも…?足助交流館が目印です。 手ごろなお値段で、少しいつもより豪華なものを食べようと思ったときにおすすめ。 お肉ランチ、お魚ランチは1800円で食べられ、ボリュームもあります。お野菜も自家製。溶けるタンシチュー、とってもおいしいですよ。

yumeiro585 さん (投稿日 08-06-27)

香嵐渓

「こうらんけい」と読むおすすめ紅葉スポット! 日本を代表する紅葉スポット。 1泊2日のコースが組まれるくらい人気がある。 ちょっと足を伸ばせば、秋にも花を咲かせる「四季桜」をも堪能できる。

yumeiro585 さん (投稿日 08-06-24)

足助、香嵐渓

名古屋から一時間ちょっとで いける所に紅葉で有名な 足助、香嵐渓があります。 秋の紅葉の時期は、 大渋滞でうんざりですが 今の時期ですと 人影もまばらでちょっとした 旅行気分に浸れます。 塩の街道と呼ばれた裏の道を 散歩するのが気持ちいい。 ゆっくりのんびり 歩いているといろんなかたちを 見つけたりして面白い。 ちょうど、かたくりの花も満開では ないでしょうか・・・? おにぎりもって出かけませんか?

ココプープ さん (投稿日 08-03-22)

もみじの香嵐渓

11月13日に行って来ました。 紅葉は まだ始まったばかり でも 平日というのに かなりの人でした。 11月15〜20日くらいが見ごろでしょうか。 ぜひ お出かけください。

yumeiro585 さん (投稿日 08-11-14)

カタクリ。

もみじがとっても有名ですが、 カタクリの花が咲いているときもとっても 素敵です。

welina626 さん (投稿日 08-03-26)

大渋滞回避の裏技・裏道

今年は25日に行ってきました。 見所の橋が新しくなりましたが、足元がすべりやすくなってました。もみじは、来週が最高といったところでしょうか・・。 香嵐渓の渋滞は相変わらずで、付近で身動きとれません。 そこで私が開発した裏技を伝授します。・・ナビに従っただけです (笑) 国道以外は、あんまり混んでいません。スイスイ走れました。 ナビをじっくり見るとわかるのですが、国道と併走して走る道が川向こうにあります。これを走るのです。 しかも、国道もいずれこの道に合流する為、走らにゃ損です〜。てなぐあいで、渋滞クリアです。 ただし、香嵐渓の付近で駐車できずに、2Kmぐらい離れているかと思われる、ものすごく遠いグランドに誘導された事があるので要注意です。はっきり行って、老人・子供には地獄です。とにかく、さっさと手前で駐車すると良いでしょう。 私は、いつも病院のあたりに停めます。中心地に近づきすぎて停めれなくて恐ろしい目にあった経験から、さっさと手前で車をとめる事にしています。 帰り道は、川沿いの道をずーと走れば、わけなく帰れましたよ!オススメです。

コスメ探偵Q さん (投稿日 07-11-27)

ランチが美味しかった

本日のランチが1000円。 魚or肉のランチが1500円。 肉のランチを食べましたが サラダ・本日のスープ(マッシュルーム)・牛肉のデミグラソース・チキンソテー・パンorライス・デザート・ドリンク 肉は柔らかくて デザートも甘さ控えめのシャーベットで美味しかったです。 観光地のレストランでこの味は うれしいです。

yumeiro585 さん (投稿日 07-11-25)

紅葉+町並みも楽しい

もみじのトンネルがあり 紅葉が素晴しい。 巴川沿いに3つの橋を眺めながら遊歩道を歩くのも良し、わらぶき屋根の足助屋敷を見るのも良し。 また 香嵐渓のある足助の町は  かって宿場町として栄えた面影を残す古い町並みが、足助川に沿って約2kmに渡って残っています。 もみじのトンネルの北側にある玉田屋という旅館や マリリン小路は特にお勧めです。 参州楼という洋食屋のランチは1000円〜1500円くらいのコースがあり 美味しかったです。 町並みの中には 和風小物のお店もたくさんあり お店をのぞきながらの散策も楽しいです。

yumeiro585 さん (投稿日 07-11-25)

香嵐渓の見頃と待月橋

今年の紅葉まつりは、2007年12月2日まで延長されました。 温暖化のせいか、紅葉が遅れている様です。 写真は2007年11月23日撮影です。 待月橋は架け替え工事され、頑丈な橋になりました。 小原の四季桜 見学にも訪れる方が増えたようです。

おねまぁ さん (投稿日 07-11-24)

小原ふれあい公園

「豊田市役所小原支所」ふれあい公園。四季桜と紅葉。 もみじの紅葉と桜との開花時期が同じです。桜は満開で、紅葉も綺麗な時期です。 出店も沢山でていました。陶器類・五平餅・小物など。 (イナゴ・ヘボめし)私は食べれませんけど。。(*^ε^*) 小原近く419号線2,3Km渋滞していました。(午後1時頃) 写真は2007・11・23撮影です。

おねまぁ さん (投稿日 07-11-24)

秋に行きました。

「きれいだよ。」と話には聞いていましたが、紅葉と桜のバランスが美しくて、絵画の世界にいるように感じるくらい、とても感動しました。 お祭りをしていたので、地元の人とのコミュニケーションも楽しかったです。

リンハウス5 さん (投稿日 07-04-11)

日帰りバス旅

茨城からバスに乗りっぱなしでした。早朝6時発。 やはり遠いですね。現地滞在時間は実質1時間弱。 でも、東海一の紅葉はは満喫できました。 今度は一泊して、珍しい桜なども見たいですね。

毎休 さん (投稿日 07-02-22)

とても見所なのは・・・

香嵐渓は、紅葉それと紅葉揚  紅葉狩りとゴマ団子来年の香嵐渓に来てやってみてください

D・ニキ さん (投稿日 06-12-05)

「花よりだんご」さん必見(笑)!!!

“紅葉と川のせせらぎ”美しいコラボレーションで有名な香嵐渓! でも、せっかく行ったのに紅葉だけじゃもったいない!!!! 香嵐渓に行ったのなら、体も心もあたたまる刀削麺、ごま団子、 足助町名物の“zizi工房”のウィンナーなどをぜひ食べよう☆ ステキな風景と美味しい食べ物、紅葉を2倍楽しめます(笑) ちなみに、刀削麺のスープは@の野菜のゴマ味がオススメ!

mercy0802 さん (投稿日 06-11-30)

渋滞なしで香嵐渓!

紅葉で有名な香嵐渓に行ってきました。行くのは初めてで、しかもシーズン中は大渋滞すると聞いていたので、平日、しかも朝早く出ました。さらに名古屋方面からのメインルートである153号線を避け、伊勢湾岸道を松平ICで降り、そこから県道39線(岡崎足助線)を走りました。おかげで、全く渋滞することなく到着出来ました。一番便利な西町第2駐車場に車を止め(朝7:00前に着きましたが、8時頃までガラガラでした。)、先ずは川沿いのベンチで朝食を取りました。  朝食後は、早速散策です。駐車場にいた常連らしきおじさんに教わった通り、巴橋を渡って反対側から香嵐渓を眺めつつ歩きます。山全体が赤くはなっていないのでまだ少し早いかと思いましたが、パンフレットの写真でも同じようなので、こんなもののようです。待月橋にたどり着いたところで香嵐渓側に渡ります。ここからは紅葉の下を歩きます。日差しが出てくると一層色鮮やかです。  30分ほどで(子連れのペースです)、屋台や三州足助屋敷に着きます。ここでちょっと休憩して、さらに奥へ。10分ほどで香嵐橋(つり橋)に着きます。ここを渡ると川見茶屋ですがその先はないので、一応渡ってまた戻り、奥へ。すぐに一の谷に着きます。ここは真っ赤に染まりとてもきれいでした。一眼レフを持った人がたくさんカメラを構えていました。香嵐渓の紅葉コースはここまで。帰りは同じ道を戻りますが、陽が昇ってきたときの彩りもまた少し変わっていてきれいでした。  下記サイトで画像を公開しています。トップページの紅葉の写真をクリックしてください。 http://www.geocities.jp/marinoa21/

js750sxipro さん (投稿日 06-11-25)

三州足助屋敷

香嵐渓内にある民族資料館(機織り桶づくり手作業工芸) 入場料 大人¥500高校生以下¥200(障害者半額) 休館日木曜日(休日は翌日) =============== 香嵐渓は四季折々楽しめます。 春には川沿いで釣りやバーベキューを楽しむ姿が見受けられます。 紅葉の写真が無くなってしまいました。 写真は初夏のものです。 アクセス方法について ■香嵐渓*紅葉4000本の圧巻【愛知】

おねまぁ さん (投稿日 06-11-11)

香嵐渓に行く前に旧小原村へどうぞ

香嵐渓の近く、豊田市の「小原地区=旧小原村」は、初冬の今が桜の満開時期です、山間にありますので、紅葉と桜の薄いピンクがあいまってなかなか風情があります。 旧役場前の駐車場は、土・日にはテント張りのお店も出て、五平餅、蜂の子、自然薯なども販売しており、観光バスもくるような賑わいです。また小原地区は「和紙の里」としても有名で、工房めぐりも出来て、初冬の短い一日を過ごすのには最適です。

あっちゃん6576 さん (投稿日 06-11-10)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.