楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 山梨県の観光スポット > 下部・身延・早川の観光スポット

下部・身延・早川の観光スポット

エリア
山梨県 下部・身延・早川

地図から観光スポットを探す

下部・身延・早川の「遊ぶ」観光スポット(全15件)

  • 大法師公園の桜大法師公園の桜

    甲府盆地の南西端、大法師(おおぼし)山の中腹にある公園。ソメイヨシノなど約2000本の桜が植えられ、富士山の眺めとともに楽しめる。

  • 福士川渓谷青少年旅行村奥山キャンプ場福士川渓谷青少年旅行村奥山キャンプ場

    福士川渓谷の上流にあるキャンプ場。設備は必要最小限だが、奥山温泉が近くて便利。オートキャンプもOK。

  • 大柳川渓谷遊歩道大柳川渓谷遊歩道

    大柳川渓谷は、大小10本の吊り橋と数々の滝をめぐる遊歩道が整備されている。吊り橋めぐりコースは気軽に楽しめる約1時間コースと、最奥の滝までの約2時間コースがある。

  • ターキーズハウス 江ノ電に泊まれるキャンプ場ターキーズハウス 江ノ電に泊まれるキャンプ場

    福士川沿いにあるこぢんまりとしたキャンプ場。オートサイトのほかに、江ノ電の車両を利用した珍しいバンガローもある。家族で利用できる露天風呂など設備も必要十分。

下部・身延・早川の「遊ぶ」観光スポットをもっと見る(全15件)

下部・身延・早川の「観る」観光スポット(全3件)

下部・身延・早川の「観る」観光スポットをもっと見る(全3件)

下部・身延・早川の「歴史」観光スポット(全1件)

  • 身延山久遠寺身延山久遠寺

    日蓮宗総本山。日蓮聖人が国家諫暁の末、入山し晩年の約9年間を過ごした。山全体が霊山の趣深く、大本堂・祖師堂・五重塔など荘厳。大本堂の天井画や日蓮聖人直筆の書を展示する宝物館がある。

下部・身延・早川の「歴史」観光スポットをもっと見る(全1件)

下部・身延・早川の「自然」観光スポット(全14件)

  • 身延山身延山

    文永11(1274)年に日蓮聖人が入山し「身延山久遠寺」を開いてから、山全体が霊域になっている。中腹に大本堂、山頂付近に奥之院があり、参道には門前町の風情が残る。

  • 四尾連湖四尾連湖

    標高850mの山上湖。明治時代には富士五湖と四尾連湖他2湖で富士八湖と呼ばれていたという歴史もある。湖畔では釣りやボート遊びなどさまざまなレジャーや見事な紅葉も楽しめる。

  • 湯之奥渓谷湯之奥渓谷

    武田信玄公の隠し湯といわれる下部温泉の奥にある渓谷。高温多湿なこの地域は紅葉は遅く、12月上旬まで紅葉が楽しめる。

  • 大柳川渓谷大柳川渓谷

    富士川の支流、十谷地区に広がる渓谷。清流沿いに数多くの滝や奇岩・怪岩があり、まさに自然の景観を繰り広げる。遊歩道もあり、大小10ヶ所の吊り橋もある。

下部・身延・早川の「自然」観光スポットをもっと見る(全14件)

下部・身延・早川の「交通」観光スポット(全0件)

申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。

下部・身延・早川の「工房」観光スポット(全0件)

申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。

下部・身延・早川の「街並」観光スポット(全2件)

  • 南アルプス林道南アルプス林道

    南アルプス市と長野県伊那市を結ぶ林道。山の神〜夜叉神〜広河原〜北沢峠の34059m。夜叉神〜北沢峠間の6月下旬〜11月上旬はマイカー規制(二輪車、自転車も不可)。路線バス、タクシーは可。

  • メロディブリッジメロディブリッジ

    金山博物館前に架かる水色の橋。本来はふれあい橋という名称だが、橋を渡ると童謡が流れることから「メロディブリッジ」と呼ばれる。音楽は季節によって異なる。

下部・身延・早川の「街並」観光スポットをもっと見る(全2件)

下部・身延・早川の「名所」観光スポット(全1件)

  • 南アルプス邑 野鳥公園南アルプス邑 野鳥公園

    観察路やヤマセミが飛来する池もある自然公園。スタッフによる自然観察や体験プログラムも開催している。キャンプ場やバンガローもあり、宿泊もできる(要予約)。

下部・身延・早川の「名所」観光スポットをもっと見る(全1件)

下部・身延・早川の「買う」観光スポット(全15件)

  • つくたべかんつくたべかん

    「つくって、たべて、かんじてほしい」とのコンセプトから命名。郷土料理を作る体験教室がある。また施設内には十谷地方特有のほうとう、みみを味わえる食事処、特産品コーナーもある。

  • なかとみ和紙の里なかとみ和紙の里

    身延町の伝統工芸、手すき和紙の体験施設や売店が揃う。漉屋で字漉きなどを体験。紙屋では全国の和紙を展示販売。現代工芸美術館では工芸美術など展示。味菜庵では郷土料理が味わえる。

  • 甲斐黄金村・湯之奥金山博物館甲斐黄金村・湯之奥金山博物館

    下部温泉の奥にある戦国時代に栄えた湯之奥金山について展示。武田氏ゆかりの戦国時代の金山の鉱山作業をジオラマなどで解説している。館内では砂金採り体験もできる。

  • 山水徳間の里山水徳間の里

    福士渓谷にあり、ヤマメ釣りやつかみ取りができる「魚苗センター」、手打ちそばが食べられる「そば処ひのき」、竹細工体験ができる「竹工房」からなる施設。

下部・身延・早川の「買う」観光スポットをもっと見る(全15件)

下部・身延・早川の「温泉」観光スポット(全4件)

  • 下部温泉下部温泉

    山梨の3大温泉の一つに数えられる。下部川の渓流に沿って宿が並ぶ。川中島の戦いで肩に傷を負った武田信玄が湯治に訪れたといわれ、外傷に抜群の効能は古い書物に数多くの記録が残されている。

  • 奈良田温泉奈良田温泉

    早川の渓谷沿いにあるいで湯。効能が多いことから7つの呼び名を生み、「七不思議の湯」とも呼ばれる、南アルプス最深部の秘湯。女帝孝謙天皇はこの源泉で病を癒したと伝えられる。

  • 西山温泉西山温泉

    新緑や紅葉など四季が素晴らしい南アルプスのふもと、早川上流に湧き出す西山温泉。開湯は1300年前の慶雲年間。国内有数の古湯として、また胃腸病に高い効能を持つ湯として知られる。

  • 十谷温泉十谷温泉

    源氏山など1500m級の山に囲まれ、大柳川渓谷に沿って3軒の宿が点在する温泉地。泉質はカルシウム・ナトリウム塩化物泉で、湯は無色透明。神経痛や胃腸病などに効能がある。

下部・身延・早川の「温泉」観光スポットをもっと見る(全4件)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.