楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 京都市

京都市

京都府の「京都市」に関する観光スポット792件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

京都府の「京都市792件中 91~120件表示

  • 将軍塚青龍殿・写真 将軍塚青龍殿

    エリア
    京都府京都市山科区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-歴史的建造物

    天台宗三門跡の一つ、青蓮院の飛び地境内。東山山頂にあり京都市内を一望できる。平安遷都の際に桓武天皇が都安泰を願い、土で作った像に甲冑を着せ将軍に似せた像を埋めたという将軍塚がある。

  • 檀林寺・写真 檀林寺

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    平安時代に嵯峨天皇の皇后橘嘉智子が創立した寺。宝物館には彫刻、絵画を始め多くの仏教美術品が所蔵されている。

  • 天授庵・写真 天授庵

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-歴史的建造物

    南禅寺塔頭。暦応2(1339)年に光厳天皇の勅許により開山後、慶長7(1602)年に細川幽斎が再建した。枯山水の庭、池泉回遊式庭園など見どころは多数ある。

  • 同聚院・写真 同聚院

    エリア
    京都府京都市東山区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    本尊は重要文化財の不動明王坐像、火災除けなど除災の信仰が深く「災除けの像」ともいわれている。近畿三十六不動尊霊場の二十一番霊場。

  • 南禅院・写真 南禅院

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    水路閣の南側にある、南禅寺発祥の地。亀山天皇が法皇となったとき、離宮を禅寺に改めた。夢窓疎石の作ともいわれる池泉回遊式庭園は国の史跡。

  • 念仏寺・写真 念仏寺

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    浄土宗西山禅林寺派の寺。本堂には妙徳婦人母子像を奉安し、水子供養の寺として知られている。また、母子の安泰、参詣の人々の福寿繁栄と無病息災を祈願する。

  • 薬祖神祠・写真 薬祖神祠

    エリア
    京都府京都市中京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    かつての二条通の薬問屋が、安政5(1858)年に中国の薬神神農を祀るために建てた、ビルの谷間にひっそりとある小さな祠。

  • 天寧寺・写真 天寧寺

    エリア
    京都府京都市北区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    額縁門として知られる、山門からの比叡山の景色も見事な寺。曹洞宗永平寺派の禅寺で、茶人金森宗和の墓や、彼の造ったとされる利休像などが遺されている。

  • 護王神社・写真 護王神社

    エリア
    京都府京都市上京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    和気清麻呂と姉広虫が祭神。三百頭の猪が清麻呂を災難から守った際、足が治癒したといわれることから足腰の神として信仰を集めている。猪のコレクションが有名。

  • 織田信長公本廟所・寺町・阿弥陀寺・写真 織田信長公本廟所・寺町・阿弥陀寺

    エリア
    京都府京都市上京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    京都における織田家菩提寺として織田信長が整備した。本堂には信長木像・位牌及び於本能寺・二条城討死衆合位牌等を祀り、毎年6月2日に「信長忌」のみ寺宝と共に特別公開される。

  • 立本寺・写真 立本寺

    エリア
    京都府京都市上京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    灰屋佐野紹益の墓がある日蓮宗の古刹。江戸初期の一流文化人紹益は遊女の吉野太夫を身請けし、共に質素に暮らしたという。石田三成の家臣島左近の墓もあり。桜と蓮の花も美しい。

  • 上七軒花街の町並み・写真 上七軒花街の町並み

    エリア
    京都府京都市上京区
    ジャンル
    見る-その他-伝統的町並み・家並み

    京都最古の花街。室町時代、北野天満宮の一部が焼失し、再建した際に余材で七軒の茶屋を建てたのが始まりという。今日でもお茶屋や雰囲気のある店が立ち並び、花街の風情をかもし出している。

  • 笹屋町通・写真 笹屋町通

    エリア
    京都府京都市上京区
    ジャンル
    見る-その他-伝統的町並み・家並み

    天正年間(1573〜92)に開かれたといわれる、西陣歩きのハイライトともいえる道。今なお残る立派な織屋建ての大店が、古都の織町の風情を色濃く残している。

  • 紋屋町の町並み・写真 紋屋町の町並み

    エリア
    京都府京都市上京区
    ジャンル
    見る-その他-伝統的町並み・家並み

    智恵光院通と五辻通が交わる付近は、朝廷の織部司として権威を持っていた井関氏ら紋屋六人衆を中心に栄えた町。現在も残る三上氏の町家に往時の面影を残す。

  • 安養寺・写真 安養寺

    エリア
    京都府京都市東山区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    慈円山大乗院と号する時宗の寺院。本尊は法然の念持仏と伝える阿弥陀三尊立像。法然が43歳から75歳まで止住称名念仏を説いていた吉水草庵跡。親鸞もここで法然に会い入信した。

  • 宮川町の町並み・写真 宮川町の町並み

    エリア
    京都府京都市東山区
    ジャンル
    見る-その他-伝統的町並み・家並み

    四条河原の東岸にある格式と伝統ある京都五花街のひとつに数えられる宮川町。芝居小屋の見物客のためにできた茶屋が発展したものといわれている。

  • 八坂庚申堂・写真 八坂庚申堂

    エリア
    京都府京都市東山区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    天台宗の寺院で、本尊は青面金剛童子。平安時代、浄蔵法師によって創建された。現在の建物は延宝6(1678)年に建てられたもので、現世利益で多くの信仰を集める。

  • 千本釈迦堂(大報恩寺)・写真 千本釈迦堂(大報恩寺)

    エリア
    京都府京都市上京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-歴史的建造物

    正式名称大報恩寺。境内の宝篋印塔はおかめ塚といい、寺を造営した棟梁を助け、その名誉を守るため自害した妻おかめの逸話が残る。霊宝館には観音像6躯(鎌倉時代定慶作)など重要文化財多数。

  • 北野天満宮・写真 北野天満宮

    エリア
    京都府京都市上京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    学問の神様・菅原道真公を祀る、全国天満宮の総本社のお社。天神信仰発祥の地として崇敬され、現在では、学業成就武芸上達・災難厄除の神様としての信仰が大変篤い。

  • 旧嵯峨御所 大覚寺門跡・写真 旧嵯峨御所 大覚寺門跡

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    真言宗大覚寺派の本山。嵯峨天皇による離宮嵯峨院建立が起源で、876年に恒寂入道親王を開山とし、代々天皇または皇統の人物が住持に就いた格式高い門跡寺院。

  • 上賀茂神社・写真 上賀茂神社

    エリア
    京都府京都市北区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    平安遷都以前からこの地に居を構えていた豪族賀茂氏の氏神として創建。祭神は賀茂別雷大神。5月15日には京都の三大祭の一つ、葵祭が行われる。世界遺産に登録されている。

  • 京都府立植物園・写真 京都府立植物園

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    約24万平方メートルの広さを誇る植物園で、開園は大正13(1924)年。国内最大級の観覧温室や庭園に、約1万2000種類、約12万本もの植物を栽培展示する。

  • 寂光院・写真 寂光院

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    平清盛の娘、建礼門院が尼僧となり余生を送った寺。境内には後白河天皇が歌を詠んだ「汀の桜」など『平家物語』ゆかりのものが多く見られる。

  • 細見美術館・写真 細見美術館

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    公益財団法人細見美術財団が所蔵する日本美術の名品を展示する私設美術館。細見家三代が収集したコレクションは、重要文化財数十点を含む充実した内容を誇る。

  • 龍安寺・写真 龍安寺

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    臨済宗妙心寺派の寺院。方丈の南側にある石庭が有名。白砂を敷き詰め、築地塀に囲まれた広さ250平方メートルの庭に、大小15個の石が52323と分けて配されている。

  • 河井寛次郎記念館・写真 河井寛次郎記念館

    エリア
    京都府京都市東山区
    ジャンル
    見る-文化施設-記念館

    陶芸家河井寛次郎の世界を紹介する美術館。設計から内装、調度品にいたるまで、寛次郎自らがデザインした自宅兼工房を公開。寛次郎の作品も多数展示している。

  • 花見小路通・写真 花見小路通

    エリア
    京都府京都市東山区
    ジャンル
    見る-その他-伝統的町並み・家並み

    祇園町の真ん中を南北に走る通り。四条通から南、建仁寺までの一帯には昔ながらのお茶屋や料亭が軒を連ね、花街情緒が漂う風情ある町並みだ。

  • 新門前通・写真 新門前通

    エリア
    京都府京都市東山区
    ジャンル
    見る-その他-伝統的町並み・家並み

    新橋通の北にある骨董品店街。もとは知恩院の門前町として栄えていたが、明治以降古美術商が集まり、現在のような骨董品店街となった。

  • 古門前通・写真 古門前通

    エリア
    京都府京都市東山区
    ジャンル
    見る-その他-伝統的町並み・家並み

    新門前通の北にあり、新門前通と同様に骨董品店街として有名。明治の文明開化で京都を訪れた外国人貿易商相手に、みやげを売る骨董品店が集まったのが始まり。

  • 弥栄会館ギオンコーナー・写真 弥栄会館ギオンコーナー

    エリア
    京都府京都市東山区
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    京舞をはじめ、茶道、琴、華道、雅楽、狂言、文楽といった日本の伝統芸能を、約1時間で気軽に観賞できる。

京都府の「京都市792件中 91~120件表示

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.