楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 京都

京都

京都府の「京都」に関する観光スポット1240件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

京都府の「京都1240件中 91~120件表示

  • 京都ギリシアローマ美術館・写真 京都ギリシアローマ美術館

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    古代ギリシアローマに魅せられた蜷川明岸子夫妻のコレクションを展示。ギリシアのオリジナル彫刻、ローマ時代の彫刻、ギリシアの壷絵などを展示している。

  • 京都府立陶板名画の庭・写真 京都府立陶板名画の庭

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    安藤忠雄氏が水と光を巧みに用いて設計した屋外絵画庭園。ミケランジェロの『最後の審判』など世界の名画を陶板で色鮮やかに再現し、名画を鑑賞しながら散策ができる。

  • 野村美術館・写真 野村美術館

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    野村證券の基礎を築いた2代目野村徳七が、明治から昭和にかけて集めたコレクションを展示している。茶道具や絵画、陶磁器など、重要文化財を含む多彩な美術工芸品を所蔵。

  • 京都府立堂本印象美術館・写真 京都府立堂本印象美術館

    エリア
    京都府京都市北区
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    京都を代表する日本画家堂本印象の美術館。建物すべてが印象によるデザイン。具象画から抽象画まで華麗な変遷を辿った印象の作品による企画展や、京都ゆかりの作家による特別展を開催。

  • 嵐山高雄パークウエイ・写真 嵐山高雄パークウエイ

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-街道関係-スカイライン等

    嵐山嵯峨野から、高雄清滝までを結ぶ全長10.7kmのドライブコース。各所にある展望台からの眺望が美しい。山間に広がる菖蒲谷池の四季折々の表情が魅力。

  • 東映太秦映画村・写真 東映太秦映画村

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    映画のテーマパーク。村内では撮影風景はもちろん撮影の舞台裏が見られる。忍者ショー等の時代劇、キャラクターイベントも充実。時代劇扮装の館等、新しい体験型アトラクションも続々登場。

  • 広沢池・写真 広沢池

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-自然地形-湖沼

    池畔南にある遍照寺の創建とともに造られたといわれる広大な人工池。かつてはこの池の周囲に遍照寺の大伽藍が取り巻いていたという。4月は桜が美しく、月見の名所として知られる。

  • 京都コンサートホール・写真 京都コンサートホール

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    見る-文化施設-イベントホール・公会堂

    クラシック音楽専用ホール。最長10m、計7155本のパイプを持つ国内最大級のパイプオルガンがある。大、小2つのホールのほか、レストランも併設している。

  • 嵯峨野トロッコ列車・写真 嵯峨野トロッコ列車

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    遊ぶ-乗物-観光鉄道(トロッコ等)

    人気の窓ガラスのない5号車を連結したトロッコ車両を使用して、トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅間を走る観光鉄道。車窓からは保津峡の眺めが堪能できる。

  • 渡月橋・写真 渡月橋

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-街道関係-橋

    大堰川に架かる嵐山のシンボル。9世紀前半にはあったとされていて、法輪寺橋と呼ばれたのち、中世に現在の呼び名となった。7月から9月中旬には付近の川で鵜飼が見られる。

  • ジオラマ京都JAPAN・写真 ジオラマ京都JAPAN

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    ミニチュアで再現した京都の街の中を、鉄道模型が走り抜ける日本最大級のジオラマ館。EF66形電気機関車の本物の運転台で、鉄道模型の運転もできる。星空を再現した大天井ドームもあり。

  • 醍醐寺・写真 醍醐寺

    エリア
    京都府京都市伏見区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    貞観16(874)年頃に、理源大師聖宝が醍醐山上に密教の道場を開いたのが始まりで、醍醐山全体が寺域となっている。金堂、五重塔をはじめ、荘厳な堂宇が立ち並ぶ。

  • 伏見稲荷大社・写真 伏見稲荷大社

    エリア
    京都府京都市伏見区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    全国3万にものぼる稲荷神社の総本宮。稲荷山の麓に本殿が立つ。本殿背後の稲荷山には多数の祠や塚が点在し、奉納された鳥居がいくつも続く、千本鳥居がある。

  • 伏見桃山御陵・写真 伏見桃山御陵

    エリア
    京都府京都市伏見区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-墓・古墳

    京都を愛した明治天皇の陵墓。木々に囲まれた静かな地にひっそりとたたずむ。山上からは八幡、宇治、城陽の一帯が一望できる。東に皇后・昭憲皇太后の伏見桃山東陵がある。

  • 貴船神社・写真 貴船神社

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    鴨川の源流、貴船川沿いに参道が続く古社。古来、水の神として信仰を集め、今も酒造業者や菓子業者など水に関わる人々が多く参拝する。縁結びの社としても有名だ。

  • 三千院・写真 三千院

    エリア
    京都府京都市左京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    天台宗五箇室門跡寺院の一つ。聚碧園と有清園の二つの京都市指定名勝庭園をはじめ、重要文化財に指定されている往生極楽院、本堂など見どころが多い。

  • 広隆寺・写真 広隆寺

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    推古天皇の頃に、この地を治めていた豪族・秦氏が聖徳太子の命を受けて建立した。霊宝殿に安置されている弥勒菩薩半跏思惟像は、国宝第一号の美しい仏像。

  • 仁和寺・写真 仁和寺

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    宇多天皇が平安時代に創建した真言宗御室派の総本山。国宝の金堂をはじめ、左右に金剛力士像を安置する二王門、御殿、五重塔など数多くの堂塔が立ち並ぶ。

  • 西芳寺・写真 西芳寺

    エリア
    京都府京都市西京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    臨済宗の寺院。池泉回遊式庭園は京都屈指の名庭で、一面が苔で覆われたその様子から苔寺の名で親しまれている。拝観は申込制。世界遺産に登録されている。

  • 常寂光寺・写真 常寂光寺

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    小倉山山麓に立つ日蓮宗の寺。本尊に十界大曼荼羅を祀る。重要文化財の多宝塔は檜皮葺きで、和様と禅宗様の両方の様式を取り入れたもの。京都屈指の紅葉の名所でもある。

  • 二尊院・写真 二尊院

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    比叡山の円仁が開いた天台宗の古刹。釈迦如来、阿弥陀如来の2体の本尊を祀っていることが寺名の由来。総門から本堂までの参道は、「紅葉の馬場」と呼ばれる紅葉の名所。

  • 松尾大社・写真 松尾大社

    エリア
    京都府京都市西京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    大宝元(701)年に秦氏が創建した京都最古の社。境内奥の「亀井の水」は延命長寿の名水で、醸造時にこの水を加えると酒が腐らない、という言い伝えから、酒造業者の信仰が厚い。

  • 天龍寺・写真 天龍寺

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    暦応2(1339)年に後醍醐天皇の霊を慰めるため、時の将軍足利尊氏が建立。開山は夢窓疎石。嵐山・亀山を借景にした曹源池庭園、法堂の天井には平成9年に加山又造画伯が描いた「雲龍図」がある。

  • 立岩・写真 立岩

    エリア
    京都府京丹後市
    ジャンル
    見る-自然地形-岩

    竹野川河口の砂洲にどっしりとそびえる立岩。周囲1kmの巨大な「柱状節理」と呼ばれる柱状の割れ目がはっきりと確認でき、すぐ近くには立岩と同じ岩石を利用して作られた「大成古墳」がある。

  • 神護寺・写真 神護寺

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    空海が真言宗立宗の基礎を築き、金剛界胎蔵界両部の灌頂を伝授したところとして有名。本尊は無病息災のご利益があるという薬師如来像。紅葉の名所としても名高い。

  • 高山寺・写真 高山寺

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    栂尾山に位置する真言宗の単立寺院。奈良時代に光仁天皇の勅命で創建された古刹。多くの寺宝を有し、とくに「鳥獣人物戯画」が有名だ。世界遺産に登録されている。

  • 平岡八幡宮・写真 平岡八幡宮

    エリア
    京都府京都市右京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    高雄山の神護寺の守護神として、弘法大師空海が平安初期に創建した山城国最古の八幡宮。江戸時代末期に綾戸鐘次郎藤原之信によって描かれた神殿の天井画が有名。

  • 二條陣屋(小川家住宅)・写真 二條陣屋(小川家住宅)

    エリア
    京都府京都市中京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-歴史的建造物

    江戸時代、上洛した諸国大名が宿舎として使った陣屋。町家造りだが、武者隠しや吊り階段など刺客の侵入を防ぐ様々な仕掛けが設けられている。

  • 大原野神社・写真 大原野神社

    エリア
    京都府京都市西京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    山麓の深い緑に包まれた広大な境内は、秋になると紅葉一色に染まる。長岡京遷都のとき、桓武天皇の皇后藤原乙牟漏が奈良の春日大社の神霊を勧請したのが始まり。社殿は嘉祥3(850)年に造営。

  • 桂離宮・写真 桂離宮

    エリア
    京都府京都市西京区
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-歴史的建造物

    八条宮家の智仁親王が「瓜畠のかろき茶屋」を営んだのに始まる。広大な庭園には古書院、中書院などが点在。参観予約は18歳以上、1グループ4名まで。窓口か郵送インターネットのみ。

京都府の「京都1240件中 91~120件表示

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.