楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 沖縄県の観光スポット > 石垣・宮古の観光スポット > 石垣・宮古の「買う」観光スポット

石垣・宮古の「買う」観光スポット

エリア
沖縄県 石垣・宮古
ジャンル
買う

石垣・宮古の「買う」観光スポット(全62件)

  • 安栄観光安栄観光

    石垣島離島ターミナルから西表、鳩間、黒島、竹富、小浜、波照間島に定期船を就航しているほか、観光ツアーも催行している。西表・由布・小浜・竹富等島々をめぐる周遊コースが人気。

  • 下地島空港下地島空港

    通り池の近くにある空港で全長3000mの滑走路を有する。民間航空会社のジェット機が離着陸訓練を行い、地面スレスレを飛ぶタッチアンドゴーが間近で見学できる。

  • 石垣市公設市場石垣市公設市場

    ユーグレナモールの中心にあり、表では野菜や果物、地階では肉や魚、カマボコなどを販売。2階には島の工芸品や加工食品などを扱う石垣市特産品販売センター、3階には食堂とキッズルームがある。

  • 黒島研究所黒島研究所

    ウミガメの資料やサンゴの標本などを展示。研究員といっしょに海や夜行性の生物を学べる、マリンガイドやナイトガイドも行っている。入館者はライフジャケットの無料レンタルあり。

  • 浦内川観光浦内川観光

    マングローブが茂る水辺の生き物を観察できる浦内川のボート遊覧とエコツアーを催行。上流にあるカンビレーの滝まで遊歩道を歩いて行くことができる。

  • 西表野生生物保護センター西表野生生物保護センター

    イリオモテヤマネコをはじめ島の野生生物の生態を調査・研究、資料を展示。パネルや映像を楽しみながら知識を深めて、子供から大人までトライできる「イリオモテヤマネコ検定」に挑戦しよう。

  • 石垣市特産品販売センター石垣市特産品販売センター

    ユーグレナモール内、公設市場の2階にある。食品から民芸品、泡盛まで、石垣島を代表する特産品を一度に見て買えるのがうれしい。商品の全国発送もしてくれる。

  • うえのドイツ文化村うえのドイツ文化村

    明治6(1873)年に宮古島沖で遭難したドイツ商船を島民が救助した地に建てられた。ドイツ古城を再現した博愛記念館や本物のベルリンの壁を展示しているキンダーハウスなどが見どころ。

  • 雪塩製塩所(見学)雪塩製塩所(見学)

    「雪塩」の製造元。雪塩の原料となる海水の特徴から製塩方法、塩の使い方までガイドが詳しく紹介してくれる。雪塩スタッフならではの使用方法など、耳よりな情報も教えてくれる。

  • 太陽が窯太陽が窯

    陶芸家の佐渡山安公さんが主宰する工房。ていねいな指導のもと、オリジナルシーサーや食器などを作る陶芸体験教室が人気。作品は後日、窯焼きしたあと宅配してくれる。

  • 川平公園川平公園

    日本百景に選ばれた石垣島随一の景勝地。湾内に島々が点在する美しい光景は、「ミシュラングリーンガイドジャポン」で三つ星に格付けられた。展望台からは美しい海や於茂登岳の山並みが望める。

  • モンパの木モンパの木

    貴重な夜光貝を使った素朴なアクセサリーやオリジナルTシャツを販売。波照間島をモチーフにしたポップでカラフルなTシャツやバンダナは日本最南端みやげとして人気。

  • 西表石垣国立公園 竹富島ビジターセンター 竹富島ゆがふ館西表石垣国立公園 竹富島ビジターセンター 竹富島ゆがふ館

    西表国立公園に位置する竹富島の特徴をはじめ、伝統文化や芸能などを映像や写真で紹介するインフォメーション施設。毎時20分と50分に大画面のシアターで島歩きのポイントを紹介している。

  • カフェ373カフェ373

    昔ながらの宮古のおやつや郷土料理作りが体験できる。自分たちで粉から練り上げる「そば打ち体験」で作る宮古そばの味は格別だ。先生が的確なアドバイスをしてくれるから、はじめてでも安心。

  • 観光農園ユートピアファーム宮古島観光農園ユートピアファーム宮古島

    50品種のブーゲンビリアのほか、マンゴーやパパイヤ、バナナなどが見学できる熱帯果樹園。パーラーでは農園直送のトロピカルフルーツを使ったジュースやソフトクリームが味わえる。

  • 七人本舗七人本舗

    石垣港離島ターミナル内にある売店。弁当などの食品から個性的な島みやげまでがそろう。地元のマリヤ乳業の濃厚ミルクを使ったマリヤシェイクが人気。

  • ACHICOCO BstoreACHICOCO Bstore

    旧盆の伝統行事アンガマに登場するご先祖のお面を大胆にデザインした「アンガマTシャツ」や「オキナワプロレス」など、ポップ&クールなオリジナルTシャツが人気の的。

  • うみわろやまわろうみわろやまわろ

    干立の浜から船に乗って秘密のビーチへ。手つかずの大自然に囲まれた海岸をプライベート空間のように使える1日1組の限定ツアーが人気。シュノーケリングや砂風呂体験など、遊び方は自由自在。

  • 南ぬ島石垣空港南ぬ島石垣空港

    平成25(2013)年開港。西表島や、竹富島といった島々への玄関口としても知られる石垣島に直行便が増え、より行きやすくなる。空港には20以上のレストランやショップが集まる。

  • 宮古島漁協直売店宮古島漁協直売店

    島の駅みやこ内ある、宮古島漁業協同組合が営む海産物ショップ。新鮮な刺身や揚げたての天ぷらのほか、宮古島産マグロを挟んだ「マグロカツバーガー」などを販売。

  • 八重山鍾乳洞動植物園八重山鍾乳洞動植物園

    石垣島の自然を活かしたテーマパーク。生きた化石といわれる鍾乳洞を園内8か所で観賞できる。世界の貝・サンゴ・化石博物館や古代薬草園など、見どころもたくさん。

  • 小浜島総合案内所小浜島総合案内所

    パナリ(新城)島ツアー、干潮時に現れる幻の島(浜島)ツアーなどを催行。レンタカー、レンタバイク、レンタサイクルの貸し出しも行っている。

  • santa nu neenesanta nu neene

    マングローブをモチーフにデザインしたTシャツはカラーも豊富で人気のアイテム。手ぬぐいやバッグ、アクセサリーから工芸品まで、島で手づくりされた工芸品や雑貨がいっぱい。

  • 重信民謡研究所重信民謡研究所

    三線歴40年以上という平良重信さんが指導する、手軽な三線体験教室。初心者でもほとんどの人が1時間以内で弾けるようになるのでチャレンジしてみよう。体験後には修了証がもらえる。

  • 白保日曜市白保日曜市

    毎週日曜日に開催されるマーケット。白保集落の人たちが育てた食材や惣菜をはじめ、工芸品や八重山上布、みんさー織の小物などが並ぶ。販売するおばぁとの会話も楽しい。

  • 島の駅みやこ島の駅みやこ

    国道390号沿いに2013年6月オープン。農水産物加工品を豊富にした品ぞろえが特徴で、加工品は雪塩や宮古みそ、泡盛、黒糖菓子、味付けモズクなどがある。宮古そばや海鮮丼などの食事もできる。

  • 宮古島市地下ダム資料館宮古島市地下ダム資料館

    宮古島には石灰岩の地層に堤防のようなものを築き、地下に巨大な貯水層をつくった「地下ダム」がある。この壮大なプロジェクトをわかりやすく紹介した資料館。

  • 与那国民俗資料館与那国民俗資料館

    祖納集落内にある私設資料館。かつて島の生活で使われていた衣類や生活道具などを収集・展示している。島の生き字引的存在、池間苗さんの案内は聞きごたえ十分。

  • 与那国町漁協空港売店与那国町漁協空港売店

    秘伝のしょうゆダレで甘辛く仕込んだ「カジキの肉巻きおにぎり」は売り切れ御免のヒット作。カジキのジャーキーなどは試食できるのがうれしい。

  • 宮古島市体験工芸村宮古島市体験工芸村

    宮古島市熱帯植物園の中にある体験工芸村で、織物や陶芸、郷土料理作りなど9つの工房で多彩な体験プログラムが楽しめる。

  • ジョイフルショップ田舎屋ジョイフルショップ田舎屋

    日用雑貨のほか、伊良部島産カツオの加工品や名物うずまきサンドなどの特産品がそろう。佐良浜港に隣接するサンマリーナターミナル内にあり、観光案内も行っている。

  • てぇどぅんかりゆし館てぇどぅんかりゆし館

    竹富港内にある船客待合所。乗船券の販売のほか、バス、水牛車観光、レンタサイクルなどを案内してくれる島内観光のインフォメーションカウンターもあり、島内観光の相談にのってくれる。

  • 喜宝院蒐集館喜宝院蒐集館

    日本最南端の寺院、喜宝院の先代住職が収集した竹富島の歴史資料や民俗資料、美術工芸など約4000点を展示。その中の842点が沖縄県第1号の国登録有形民俗文化財。隣にギフトショップがある。

  • 南嶋民俗資料館南嶋民俗資料館

    戦後、八重山民政府の知事に任命された吉野高善氏の陶器のコレクションや、民具、家具、歴史資料を収集・展示。沖縄の民家に招かれたような独特の雰囲気が印象的だ。

  • 平安名埼灯台平安名埼灯台

    東平安名崎の先端に立つ高さ24.5mの灯台。灯台上部から、約333度の地球の丸みを実感できる水平線の眺望と、約2km続く細長い東平安名崎全景、さらに平坦な宮古島の姿を見ることができる。

  • 石垣島トラベルセンター石垣島トラベルセンター

    石垣島と離島めぐりツアーやダイビング、フィッシング、カヌーなどのマリンアクティビティツアーの案内から予約、チケット手配などもしてくれる。事前予約割引もある。

  • まちやまちや

    黒島港船客待合所にある売店。毎年2月の最終日曜日に行われる牛まつりをモチーフにした、オリジナルのTシャツや牛グッズを販売。乗船券、ドリンク、菓子なども扱っている。

  • 横目博二研究所三線体験教室横目博二研究所三線体験教室

    八重山古典民謡保存会の師範、横目博二氏が主宰する三線教室。体験教室では三線の持ち方や弦の押さえ方などのイロハから指導してくれる。

  • 石垣港離島ターミナル石垣港離島ターミナル

    石垣島と離島を結ぶアクセス拠点。待合ロビーを中心に船会社や旅行代理店、ショップなどが充実。船待ちの時間も快適に過ごせ、楽しい島めぐりができる。

  • 港売店あだん港売店あだん

    船客待合所内にある売店。オリジナルデザインのTシャツや手ぬぐいが島みやげとして人気。オリジナル日本最南端の証明書も発売。「昴」レンタカー取次ぎを行っている。

  • 『Dr. コトー診療所』ロケ地『Dr. コトー診療所』ロケ地

    テレビドラマ「Dr.コトー診療所」の撮影舞台となった診療所セットが見学できる。現在は比川地域づくり協議会(民間)が管理し、公開している。白衣を着て記念写真を撮ることができる。

  • 南大東島地方気象台南大東島地方気象台

    自然環境の厳しい南大東島では気象が農作物の生育や船、飛行機の発着に重要な関わりを持っている。ここでは台風の進路予測など重要なデータを収集している。

  • 宮古島市伝統工芸品センター宮古島市伝統工芸品センター

    宮古上布の後継者育成のための施設。資料やビデオで宮古上布の歴史を学んだり、作業を見学したりすることができる。製品の展示販売もある。

  • ファーマーズマーケット宮古あたらす市場ファーマーズマーケット宮古あたらす市場

    宮古産マンゴーをはじめ、カボチャやトウガンなど旬の野菜と果物がズラリと並ぶ。JA女性部による国産大豆を使用した手作り味噌、果物ゼリー、島豆腐といった加工品も人気がある。

  • いしがきいちばいしがきいちば

    おみやげにぴったりな菓子や食品、泡盛、シーサーや琉球ガラスなど品ぞろえが豊富。1番人気は1日200個限定・オリジナルの「食べる石垣らー油」。全国発送もしてくれる大型みやげ店。

  • 鳩間中森鳩間中森

    鳩間島の中央にある高台。八重山を代表する古典民謡「鳩間節」は、ここから見える景色のすばらしさを謡ったもの。高台までの道中で野生のヤギの姿を見かけることもある。

  • 小浜民俗資料館小浜民俗資料館

    結願祭や豊年祭など伝統行事で使っていた面や当時の写真、民俗、考古、歴史、冠婚葬祭の資料など約400点を集めた私設資料館。小浜島のすべての家紋も見ることができる。

  • まいぱり 宮古島熱帯果樹園まいぱり 宮古島熱帯果樹園

    東洋一美しいとされる前浜ビーチに隣接し、非日常の空間を体験できる熱帯果樹園。園内の珍しい植物・果樹などの中をカートで遊覧しながら、ガイドが案内する。

  • 西表島観光センター西表島観光センター

    西表島の観光スッポットの紹介やオススメ情報を教えてくれる。また楽しい思い出が作れるツアー多数あり。

  • 平田観光平田観光

    石垣島の自然を散策気分で楽しむセグウェイツアー、シュノーケルや体験ダイビング、カヤックなどを楽しむツアー、西表島のジャングルクルーズや竹富島の水牛車など観光から探検まで多彩なコースがある。

  • WWFサンゴ礁保護研究センター・しらほサンゴ村WWFサンゴ礁保護研究センター・しらほサンゴ村

    WWF(世界自然保護基金)ジャパンが開設した南西諸島の生物多様性保全のための施設。無料で閲覧できるパネル展示やDVDなどの映像が充実している。毎週日曜には白保日曜市を開催。

  • 子午線モニュメント子午線モニュメント

    祖納・白浜地区を通る子午線が123度45分6.789秒という並びなのを記念したモニュメント。祖納のモニュメントからは午後8時半から9時半まで、断続的にレーザー光線が放たれる。

  • まるたか農園まるたか農園

    バンナ岳の麓にある農園。畑で収穫したばかりの野菜を使ってチャンプルーやおひたしなどの島料理作りが体験できる。島素材盛りだくさんの昼食付き。島料理作り体験は2名以上で開催。

  • クラフト&アートの店 マツリカクラフト&アートの店 マツリカ

    島素材で制作した木工品、草木染めの織物を中心に、個性的な焼物やシーサー、貝細工やガラス玉のアクセサリー、タイルクラフトなど、すべて西表島在住の作家による商品を集めている。

  • 与那国町伝統工芸館与那国町伝統工芸館

    戦後途絶えた与那国の伝統工芸、与那国織を後世に残すために昭和54(1979)年に開設された工芸館。2階にはおもに着尺を展示し、1階では与那国織を使った小物などを販売している。

  • ふるさと民俗学習館ふるさと民俗学習館

    1階の展示室は農具や生活用具から、島の伝統行事で国の重要無形文化財指定の八月踊りに使われる芸能衣裳まで展示。島で見られる野鳥や昆虫類もパネルで紹介する。2階には学習室を備えている。

  • Tシャツ&土産の店 イナフクTシャツ&土産の店 イナフク

    なごみの塔の向かいにあるみやげ店。Tシャツは全て当店限定のオリジナル。竹富島醤油、ビィヤーシ、まんだら茶などの島みやげがそろう。

  • とぅもーるネットセンター石垣とぅもーるネットセンター石垣

    ハイビジョンシアター、電子図鑑システム、観光情報システムなどで、八重山諸島の自然や文化、観光の情報が入手できる施設。八重山の島々のイベント情報も案内している。

  • 西表島図鑑Tシャツ A PICTURE BOOK西表島図鑑Tシャツ A PICTURE BOOK

    イリオモテヤマネコ、カンムリワシなど西表の希少動物をモチーフにしたTシャツ12種類を販売。自然観察ガイドがデザインしたリアルな絵柄が人目を引く。ザ・マングローブTシャツも要チェック。

  • とぅもーるショップとぅもーるショップ

    お弁当やお茶、八重山の特産品を販売。かき氷や八重山そばもあり、離島ターミナルのコンビニ的存在。出発までに立ち寄ってみては。

  • 宮古島市熱帯植物園宮古島市熱帯植物園

    亜熱帯の樹木や草花が一面に植えられた宮古島最大の植物園。年中色鮮やかに花が咲き誇る。野鳥や小動物の観測ポイントとしても有名。多彩な工芸体験が楽しめる宮古島市体験工芸村を併設。

  • 石垣焼窯元石垣焼窯元

    希少価値の高い「油滴天国」と透明ガラスに鉱石のミネラルが溶け、自然発色した沖縄のマリンブルーと融合した焼き物。併設の体験陶芸教室では海の色の器やシーサーなどが作れる。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.