楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 長崎県の観光スポット > 諫早・大村・長崎空港の観光スポット > 諫早・大村・長崎空港の「歴史」観光スポット

諫早・大村・長崎空港の「歴史」観光スポット

エリア
長崎県 諫早・大村・長崎空港
ジャンル
歴史

諫早・大村・長崎空港の「歴史」観光スポット(全7件)

  • 今富のキリシタン墓碑今富のキリシタン墓碑

    大村藩主純忠とともに洗礼を受けた重臣、一瀬越智相模栄正の墓。蒲鉾型の石の底面を正面に向けて立ち、伏せると正面になる場所に十字紋が刻まれている。

  • 旧楠本正隆屋敷旧楠本正隆屋敷

    明治3(1870)年に建てられた貴重な武家屋敷で、寄棟造り、桟瓦葺き、平屋建て(一部2階)の母屋と、渡り廊下で結ばれた別棟の離れからなる。

  • 天正遣欧少年使節像天正遣欧少年使節像

    キリシタン大名の大村純忠、大友宗麟、有馬晴信が天正10(1582)年にローマ法王のもとへ派遣した少年使節団の像。使節派遣400周年を記念して設置。

  • 大村藩主大村家墓所大村藩主大村家墓所

    日蓮宗本経寺の境内南側の2000坪の敷地に藩主をはじめ、正室・側室・一族家臣など全78基の墓と、石灯籠481基が群立。五輪塔は、火輪に飾りが付く珍しい有耳五輪。

  • 天祐寺天祐寺

    室町末期の領主・西郷尚が菩堤寺として開いた曹洞宗の寺。のちに諫早氏の菩堤寺となる。境内には、諫早氏19代までの墓、六地蔵、島原の乱戦没者追悼碑が並ぶ。

  • 玖島城跡玖島城跡

    慶長4(1599)年に初代藩主大村喜前が築城。城跡は花の公園として整備され、春は天然記念物のオオムラザクラをはじめ2000本ほどの桜が咲き、5月下旬は花ショウブが美しい。

  • 慶巌寺慶巌寺

    江戸初期創建の浄土宗の寺。筑紫琴の名手、4代目住職玄恕に弟子入りした八橋検校が、修行後京都で作曲した『六段の調べ』は有名。毎年11月に「六段まつり」を開催。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.