楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 全国秋の味覚狩りスポット > 岐阜県の「秋の味覚狩り」スポット

岐阜県の「秋の味覚狩り」スポット

岐阜県の「秋の味覚狩り」スポット7件をまとめて紹介!

高山・飛騨の「秋の味覚狩り」スポット

  • もだに農園もだに農園

    岐阜県高山市

    秋の味覚狩りのイベント期間
    9月中旬~11月上旬(リンゴ)

    なだらかな丘に広がるリンゴ園では、時間無制限でリンゴ食べ放題とあって、お弁当を持参で1日を過ごす家族も多い。新鮮な果実から作った、特製の果汁100%リンゴジュースもおすすめ。

    周辺の宿を検索

  • 堤果樹園堤果樹園

    岐阜県高山市

    秋の味覚狩りのイベント期間
    9月上旬~10月下旬(ナシ)、9月上旬~11月下旬(リンゴ)

    減農薬、減化学肥料で栽培したナシは9月と10月に、リンゴは9月上旬から11月まで楽しめる。高冷地で、昼夜の気温の差が大きいため、おいしい果実が実る。

    周辺の宿を検索

  • フルーツパーク黒内果樹園フルーツパーク黒内果樹園

    岐阜県飛騨市

    秋の味覚狩りのイベント期間
    9月上旬~11月上旬(リンゴ)

    高冷地で昼夜の温度差が大きい飛騨高原。そんな絶好のロケーションにある黒内果樹園のリンゴは、とても甘くてジューシー。また、減農薬で育てられたこだわりのリンゴは美味しくて安心だ。豊かな自然の中で思う存分、旬の味を楽しみたい。

    周辺の宿を検索

大垣・岐阜羽島の「秋の味覚狩り」スポット

  • 谷汲しいたけ園谷汲しいたけ園

    岐阜県揖斐郡揖斐川町

    秋の味覚狩りのイベント期間
    9月中旬~10月中旬(クリ)

    谷汲しいたけ園の近くの栗林では自然に落ちたクリを拾う体験ができる(要予約)。園内では、天然原木のシイタケが栽培されている。シイタケの網焼きがつく定食や鉄板焼きのバーベキューセットが人気だ。

    周辺の宿を検索

中津川・多治見・恵那・美濃加茂の「秋の味覚狩り」スポット

  • 山本農園山本農園

    岐阜県中津川市

    秋の味覚狩りのイベント期間
    8月上旬~10月上旬(ブドウ)、9月上旬~10月上旬(クリ)、10月上旬~11月中旬(リンゴ)

    小高い丘一面に果樹園が広がり、ブドウ、リンゴ、クリと長期間にわたって味覚狩りが楽しめる。大粒のブドウと、甘酸っぱいリンゴが食べ放題なのがうれしい。クリ拾いは1日2回の予約制。

    周辺の宿を検索

  • 山之上果実農業協同組合観光果樹園山之上果実農業協同組合観光果樹園

    岐阜県美濃加茂市

    秋の味覚狩りのイベント期間
    8月16日~10月8日(ナシ)

    飛騨川と木曽川を見下ろすロケーションで、ナシ狩りを楽しむことができる。8月にはみずみずしい幸水、9月にはシャキシャキとした歯ごたえが自慢の二十世紀が食べ放題。

    周辺の宿を検索

  • 五宝平自然園五宝平自然園

    岐阜県加茂郡八百津町

    秋の味覚狩りのイベント期間
    9月上旬~10月中旬(クリ)、10月上旬~11月上旬(マツタケ)

    名瀑・五宝滝などの自然に囲まれた山里でクリ拾いとマツタケ狩り(11月上旬まで)が楽しめる。食事は、国産牛と野菜を炭火で焼くバーベキューや、食べ放題のクリご飯とマツタケご飯が好評だ(2日以上前に予約が必要、当日キャンセル不可)。また、4月中旬から5月中旬には、タケノコ掘りもできる。

    周辺の宿を検索

岐阜県
日付から宿を探す

チェックイン
チェックアウト
1部屋ご利用人数
大人

子供0

ご利用部屋数
部屋

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2017 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.