楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 京都府の観光スポット > 天橋立・宮津・舞鶴の観光スポット > 天橋立・宮津・舞鶴の「買う」観光スポット

天橋立・宮津・舞鶴の「買う」観光スポット

エリア
京都府 天橋立・宮津・舞鶴
ジャンル
買う

天橋立・宮津・舞鶴の「買う」観光スポット(全16件)

  • 伊根の舟屋伊根の舟屋

    伊根湾を囲むように約230軒の舟屋が立ち並ぶ。漁村では全国で初めて国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。舟屋は1階が駐船場や作業場、2階が二次的な生活の場としての居宅などになっている。

  • 丹後ちりめん歴史館丹後ちりめん歴史館

    織物工場の跡地に立つ歴史館。丹後ちりめんの織りから染めまで、全ての工程が見学できるほか、手機や文書などの資料を展示している。デジタル染色や手機の体験も可能。

  • 天橋立ビューランド天橋立ビューランド

    文珠山の山頂にあるミニ遊園地。展望台からは天橋立を縦に望むことができ、その眺望が天に舞い昇る龍のように見えることから飛龍観と呼ばれ、天橋立四大観に数えられている。

  • 道の駅 シルクのまち かや道の駅 シルクのまち かや

    ドライブ途中の休憩に最適。特産のシルクを使ったアイデア商品、シルクパウダーや絹うどん、絹せんべいなどを販売している。丹後の観光情報やドライブ情報も提供している。

  • 引揚記念公園引揚記念公園

    戦後、引揚港に指定された舞鶴港を見下ろす丘陵地に整備された記念公園。「異国の丘」「岸壁の母」の歌詞を刻んだ石碑が建てられ、園内には舞鶴引揚記念館がある。

  • 松尾寺駅前観光交流施設松尾寺駅前観光交流施設

    ノスタルジックな建物は、大正11(1922)年開業のJR小浜線松尾寺駅の駅舎を改修したもの。案内待合所、交流室、調理室などを備え、観光案内や地元交流の拠点となっている。

  • まいづるベイプラザ(舞鶴市商工観光センター)まいづるベイプラザ(舞鶴市商工観光センター)

    舞鶴東港に面した潮路通りに立つ近代的な建物の商工観光センター。観光に関する情報を提供するほか、名産品の販売を行っている。6階に舞鶴東港を一望できる展望台がある。

  • 舞鶴赤レンガパーク 赤レンガ3号棟(まいづる智恵蔵)舞鶴赤レンガパーク 赤レンガ3号棟(まいづる智恵蔵)

    明治35(1902)年に砲銃庫として利用された赤レンガ倉庫。1階では浦入遺跡から出土した縄文木舟やディーゼル機関車の復元などを展示。2階は貸しホールや展示室がある。

  • エル・マールまいづるエル・マールまいづる

    平成16年に誕生した、日本初の海上プラネタリウム搭載のアミューズメント施設。建物は舞鶴湾の湾口に停泊する豪華客船で、海上プラネタリウムのほかエネルギー体験館やライブラリーなどもある。

  • 宮津市公設市場宮津市公設市場

    丹後の漁港に揚がり、その日に魚市場で競り落とされた新鮮な魚介がそろう。鮮魚のほかに干物などの加工品もある。魚種は季節、時間によってさまざま。手ごろな値段も魅力。

  • ちりめん問屋ちりめん問屋

    智恩寺の参道に建つみやげ物屋。丹後ならではのみやげを企画し、地元業者と商品作りを展開するユニークな店。古代米を使った純米酒などオリジナル商品が豊富にそろう。

  • 道の駅 舞鶴港とれとれセンター道の駅 舞鶴港とれとれセンター

    国道175号沿いに建つ水産物センター。鮮魚や水産加工品などを販売する「海鮮市場」、新鮮な魚料理が味わえる「海鮮レストラン」などが並ぶ。ドライブ途中に立ち寄れる。

  • 京都府立丹後海と星の見える丘公園京都府立丹後海と星の見える丘公園

    里山を丸ごと遊び場にした自然豊かな公園。単なる自然体験ではなく五感を通じて気付き、考える環境教育プログラムをはじめ、さまざまな体験プログラムや活動を行う。宿泊施設やカフェもあり。

  • 海上タクシー 亀島丸海上タクシー 亀島丸

    地元の船頭さんが海上から伊根湾内をガイドしてくれる。伊根の歴史や舟屋について説明を受けながら、ドラマのロケ地などをめぐる約30分の周遊が楽しめる。

  • 舞鶴ふるるファーム舞鶴ふるるファーム

    日本海を望む滞在型農業公園。長期・短期の滞在施設があり、農作物の栽培・加工体験ができる。レストランでは、舞鶴発祥の肉じゃがや地元野菜を使ったメニューが楽しめる。

  • 道の駅 舟屋の里 伊根道の駅 舟屋の里 伊根

    舟屋が軒を連ねる伊根湾の美しい景色を見渡せる道の駅。舟屋をイメージして建てられたレストハウス内には、旬の魚が味わえるレストランや土産店がある。

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.