嬉野・武雄・伊万里・有田・太良の「紅葉」スポット
-
御船山楽園 (国登録記念物)
佐賀県武雄市
- 紅葉のイベント期間
- 11月上旬〜12月上旬
11月の声を聞くと、断崖が切り立つ御船山(標高210m)を借景に、イロハカエデやヤマモミジ、オオモミジ、イタヤカエデなど、様々な紅葉を楽しめる。特に九州最大級のライトアップが行われる「紅葉(もみじ)まつり」は、同園の年間来場者数約14万人のうち、8万人以上が訪れる人気行事。絶好の・・・
鳥栖の「紅葉」スポット
-
九年庵
佐賀県神埼市
- 紅葉のイベント期間
- 11月中旬〜11月下旬※九年庵一般公開は11月15日〜23日
佐賀の大実業家、伊丹弥太郎が明治25(1892)年から9年かけて築いた約6800平方メートルの別邸と庭園。雲仙岳と筑紫平野を借景とした庭園は国の名勝で、毎年11月15日から23日のみ一般公開する。紅葉と庭一面に広がる緑の苔のコントラストが鮮やかだ。隣接する仁比山神社の紅葉もあわせ・・・
-
大興善寺
佐賀県三養基郡基山町
- 紅葉のイベント期間
- 11月中旬〜12月上旬
養老元(717)年、行基開創の天台宗の寺。本尊は行基の作と伝えられる木造十一面観音立像の秘仏で、12年に一度の午年にのみ開扉される。ツツジや紅葉の名所としても名高く、紅葉と苔むした茅葺屋根の本堂がかもし出す風情は絶賛されている。
佐賀・古湯温泉の「紅葉」スポット
-
東与賀海岸シチメンソウ群生地
佐賀県佐賀市
- 紅葉のイベント期間
- 10月下旬〜11月中旬
シチメンソウは西日本の干潟に群生するアカザ科の一年草で、北海道のアッケシソウと並ぶ塩生植物。10月下旬頃から紅紫色になるため「海の紅葉」と呼ばれている。12月下旬に芽吹き、秋の紅葉までの色の変化を七面鳥の顔色変化にたとえて名づけられた。