楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 福岡県の観光スポット > 福岡・博多の観光スポット

福岡・博多の観光スポット

エリア
福岡県 福岡・博多

地図から観光スポットを探す

福岡・博多の「遊ぶ」観光スポット(全6件)

  • 九州国立博物館九州国立博物館

    日本とアジア諸国との文化交流の歴史に焦点を当てた文化交流展(平常展)、年に4回の特別展を開催する。1階にある体験型展示室「あじっぱ」は入場無料。

  • 乗馬クラブ クレイン福岡乗馬クラブ クレイン福岡

    ナイター設備がある全天候型の乗馬クラブ。博多湾をすぐ横に見ながら乗馬ができる。予約制のプライベートレッスンは会員以外でも参加でき、ヘルメットとブーツが借りられる。

  • 福岡市営納涼船福岡市営納涼船

    夏休み期間限定の納涼船。ベイサイドプレイス博多ふ頭を出発し、アイランドシティ沖、能古島東沖、小戸・マリノア沖、シーサイドももち沖、西公園沖をまわる湾内周遊。電話での予約が必要。

  • 竈門神社竈門神社

    大宰府政庁を構築する際の鬼門よけとして造営されたのがはじまり。宝満山の山頂に上宮、山麓に下宮が鎮座し、縁結びの神様として人気がある。紅葉の名所としても知られる。

福岡・博多の「遊ぶ」観光スポットをもっと見る(全6件)

福岡・博多の「観る」観光スポット(全13件)

  • マリンワールド海の中道マリンワールド海の中道

    対馬暖流の熱帯、温帯、寒帯にすむ生き物450種3万点を展示している。ダイナミックなイルカショーを楽しんだり、間近でアシカやアザラシを観察したりすることができる。

  • マリンメッセ福岡マリンメッセ福岡

    外観は、波とカモメをイメージ。イベントが行える「展示機能」、スポーツ会場として使える「アリーナ機能」、コンサートのための「ホール機能」を設けている。

  • 福岡国際センター福岡国際センター

    毎年11月に開催される「大相撲11月場所」の会場としておなじみのホール。フロア総面積は5052平方メートル。仮設と固定席をあわせて最大5000人を収容する。

  • 楽水園楽水園

    江戸時代の代表的な庭園様式である池泉回遊式の庭園。明治時代の博多商人の別荘を再整備したもので、周囲には博多塀を復元。茶室「楽水庵」や野点広場などがある。

福岡・博多の「観る」観光スポットをもっと見る(全13件)

福岡・博多の「歴史」観光スポット(全18件)

  • 太宰府天満宮太宰府天満宮

    京都の北野天満宮と並び、全国の天満宮の総本社といわれ、学問の神様、菅原道真を祀る。現在の本殿は天正19(1591)年に小早川隆景が寄進した。「五間社流造」で、国の重要文化財。

  • 櫛田神社櫛田神社

    博多の総鎮守であり、博多っ子から「お櫛田さん」の愛称で親しまれている。福岡市を代表する祭り、博多祇園山笠のフィナーレを飾る追い山笠の出発地点としても知られる。

  • 光明禅寺光明禅寺

    菅家の生まれである鉄牛円心が鎌倉中期に建立した禅寺。重森三玲による枯山水をあしらった庭園で紅葉の名所。福岡県の名勝であり、通称「苔寺」と親しまれている。

  • 筑前国一之宮 住吉神社筑前国一之宮 住吉神社

    筑前国一の宮。祭神は住吉大神(底筒男神、中筒男神、表筒男神)で、開運、航海安全、相撲の神として崇敬されている。本殿は国の重要文化財。境内の一角に能楽殿がある。

福岡・博多の「歴史」観光スポットをもっと見る(全18件)

福岡・博多の「自然」観光スポット(全8件)

  • 志賀島志賀島

    玄界灘と博多湾の境目に浮かび、後漢の光武帝から贈られたという金印が発見されたことでも有名。発見場所の金印公園には、金印をかたどった金印碑が立っている。

  • 宝満山宝満山

    山頂からの眺めは絶景で、志賀島や能古島、遠くに長崎県壱岐などが見渡せる。山中は七窟、五百羅漢など見どころが多い。日本の自然百選の一つで、山全体が国の史跡。竈門神社脇に登山口がある。

  • 筑前国分寺跡筑前国分寺跡

    天平13(741)年に全国に流行した悪疫退散を祈り、聖武天皇の勅願によって全国に建立された国分寺の一つ。塔跡の礎石、平面復元された回廊跡、講堂跡などに昔の面影をしのぶことができる。

  • 奴国の丘歴史公園奴国の丘歴史公園

    須玖岡本遺跡を整備した史跡公園。遺跡からは、弥生時代の木棺などが300基以上発見された。園内には発掘当時の様子を保存するドーム型の建物が2つある。国の史跡。

福岡・博多の「自然」観光スポットをもっと見る(全8件)

福岡・博多の「交通」観光スポット(全0件)

申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。

福岡・博多の「工房」観光スポット(全0件)

申し訳ありません。
該当する観光スポットが見つかりませんでした。

福岡・博多の「街並」観光スポット(全1件)

  • 志賀島橋志賀島橋

    福岡市東区西戸崎と志賀島をつなぐ全長約97mの橋。周辺には遠浅で砂浜が美しいことで有名な志賀島海水浴場がある。

福岡・博多の「街並」観光スポットをもっと見る(全1件)

福岡・博多の「名所」観光スポット(全4件)

  • JR博多シティ 屋上庭園 つばめの杜ひろばJR博多シティ 屋上庭園 つばめの杜ひろば

    花と緑が彩る屋上庭園。地上およそ60mの高さにあり、福岡市街を一望するつばめの杜展望テラスや鉄道神社、子供が遊べるミニトレインがある。

  • 不老水不老水

    香椎宮に湧く霊泉。名水百選。武内宿禰が仲哀天皇、神巧皇后の供をして香椎の地に滞在したときに掘りあてたもので、この水で宿禰が300歳の長寿を保ったといわれる。

  • 潮見公園潮見公園

    志賀島のほぼ中央、小高い丘にある展望公園。南東に海の中道の白く細く延びる砂洲と、博多湾をはさんで広がる福岡市街を見渡すことができる。万葉歌碑や展望台がある。

  • 博多ポートタワー博多ポートタワー

    高さ100mの博多港のシンボル。地上70mの展望室からは、船が行きかう博多港や海の中道、ビルが立ち並ぶ福岡市街地などが一望できる。

福岡・博多の「名所」観光スポットをもっと見る(全4件)

福岡・博多の「買う」観光スポット(全25件)

  • 「博多町家」ふるさと館「博多町家」ふるさと館

    明治・大正期を中心に博多の暮らしや文化を紹介。「町家棟」「展示棟」「みやげ処」の3つのゾーンがあり、博多商人の文化にふれることができる。クレジットカードはみやげ処のみ可。

  • 板付遺跡板付遺跡

    日本最古の水田跡が発見された板付遺跡に、弥生時代の集落を再現。ガイダンス施設の弥生館内では、弥生時代の農具などのレプリカにふれることができる。

  • 太宰府天満宮案内所太宰府天満宮案内所

    参道の突きあたりにあり、案内やガイド申し込みの受け付けのほか、太宰府天満宮オリジナルグッズを販売している。

  • 太宰府館太宰府館

    体験工房では、5人以上の予約制で梅ヶ枝餅づくりや民芸品の木うその絵付けができる。体験は希望日の1週間前までに申し込む。特産品や手作り品の販売コーナーがある。

福岡・博多の「買う」観光スポットをもっと見る(全25件)

福岡・博多の「温泉」観光スポット(全6件)

  • 二日市温泉二日市温泉

    菅原道真ゆかりの天拝山の東ろく、二日市に湧く温泉。発見は約1300年前、薬師如来のお告げによるものと伝えられ、旅館のほか2軒の日帰り入浴施設で湯を楽しむことができる。

  • 健康ランドみかさの湯温泉健康ランドみかさの湯温泉

    九州自動車道太宰府ICから7kmほどの場所に建つ「ホテル グランティア太宰府」の温泉。トロリとした湯は肌がツルツルになると評判。洞窟風呂や寝湯など7種の風呂がある。

  • 御笠の湯御笠の湯

    「天然温泉 御笠の湯 ドーミーイン博多祇園」は、敷地内に温泉が湧くホテル。この湯を湯船に満たした男女別の大浴場は、午後3時から翌朝10時まで宿泊者は自由に入浴できる。

  • 八百治の湯温泉八百治の湯温泉

    福岡の玄関口、JR博多駅から歩いて5分の「八百治博多ホテル」に湧く。カルシウム・ナトリウム塩化物泉の湯は無色透明で、ほのかに塩味がある。疲労回復に効果が高い。

福岡・博多の「温泉」観光スポットをもっと見る(全6件)

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C) 2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.